40代、キレイの旅に漕ぎ出そう

人気記事一覧


印象チェンジもおまかせ!大人女性のアイライナーテクニック

印象チェンジもおまかせ!大人女性のアイライナーテクニック

メイクをする際、なんとなく使っている方が多いアイライナー。実は、使いこなすと多くのメリットがあることをご存じですか?特に、たるみなどで小さくなりがちな目が気になる際、ぜひ味方につけてほしいアイテム。上手に取り入れれば、「目を大きく見せるためにアイラインを濃く引くけど、やりすぎ感が出て老けて見えてしまう……」といった大人のメイク悩みも解決します。自然で美しい目元を演出できる基本の似合わせテクニックから、なりたい目元印象まで初心者でもいますぐ実践できる、アイライナーの引き方をご紹介します。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


知ってた?お気に入りの洋服を長く着るためのお手入れ術

知ってた?お気に入りの洋服を長く着るためのお手入れ術

衣替えのたびに「お気に入りのニットに虫食いが……」とか、「洗濯に失敗しちゃった……」なんてこと、ありませんか?実はちょっとした意識だけで、こうしたトラブルはもっと減らせるんです。今回は、お気に入りの洋服を長く着るために、すぐ実践できるポイントをご紹介します。


「デジタルデトックス」を実践!心身のバランスを取り戻そう

「デジタルデトックス」を実践!心身のバランスを取り戻そう

スマホをはじめとしたデジタル機器は、いまや私たちの生活になくてはならないものです。でも、スマホを見ていて時間を無駄にしたと感じたり、SNSで「つながり疲れ」を感じたり、負の側面に振り回されたりしていませんか?「デジタルデトックス」とは、意図的にインターネットやデジタル機器(パソコンやスマホなど)に触れない時間を作ること。適度な距離間をつかむことで、不要なストレスから解放され生活の充実度が変わっていきますよ!


大人のニット選びは素材から!チクチクしないポイントとは?

大人のニット選びは素材から!チクチクしないポイントとは?

ふんわりと柔らかく暖かいニットは、肌寒い季節に大人女性のおしゃれアイテムとして大活躍しますよね。そんなニットでも生地選びやお手入れ方法を間違えると、チクチクしたりむずむずと痒くなってしまったりして、そのままタンスの肥やしになってしまうなんてことも……。今回は冬のおしゃれアイテムであるニットを快適に楽しむうえで大切な選び方についてご紹介します。


整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させる方法<実践編>

整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させる方法<実践編>

片付けや収納など、はりきって「やるぞ!!」と意気込んでみても、なんだか中途半端に終わり、結局ゴチャゴチャのまま……ということ、ありませんか?そんなお悩みを持つ方必見!今回は片付け・収納に関する記事を2本立てでお届けします。前編では「整理・収納や片付けに対する考え方」について、整理収納アドバイザー・水谷妙子さんへの取材のもと、ご紹介しました。今回の後編では、具体的な「整理・収納や片付けへの取り組み方」について解説していきます。


注目したいセールタイミング!ブラックフライデー・サイバーマンデー

注目したいセールタイミング!ブラックフライデー・サイバーマンデー

セールといえばシーズン終盤やボーナス支給のタイミングが定番でしたが、最近よく耳にするのがこうしたタイミングとは無縁の11月下旬に実施される「ブラックフライデー」、「サイバーマンデー」と銘打ったセールです。今回は「ブラックフライデー」、「サイバーマンデー」の基礎知識とお得にお買い物をするポイントを紹介します。


内側からアンチエイジング!いつもの食事で抗酸化物質を摂ろう

内側からアンチエイジング!いつもの食事で抗酸化物質を摂ろう

シワやシミなどの原因となる細胞の老化を防ぐことで知られる「抗酸化作用」。この作用をもたらす「抗酸化物質」は、実は身近な食材にもたっぷり含まれていて、いつもの食事にちょっと工夫するだけで「食べるアンチエイジング」が実現できてしまうのです!この記事では、抗酸化作用の仕組みと、「食べるアンチエイジング」におすすめの食材や効果的な摂り方をご紹介します。


リラックス&集中力を高める「1/fゆらぎ」の取り入れ方

リラックス&集中力を高める「1/fゆらぎ」の取り入れ方

木漏れ日や川の音、ゆらりと揺れるキャンドルの炎……心地良さを覚えるこうした情景には、「1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)」を持っているという共通点があります。人の心を落ち着かせる「1/fゆらぎ」は、実は身の回りにもたくさんあります。今回は、手軽に生活に取り入れられる「1/fゆらぎ」をご紹介します。


知るほどお得!楽しく貯めて得をするお気軽“ポイ活”のはじめ方

知るほどお得!楽しく貯めて得をするお気軽“ポイ活”のはじめ方

お買い物や来店で貯まるポイント、活用していますか?少し面倒に感じてポイントカードは作らない、作ってはみたけれど出し忘れてしまう、そもそも持っていくのを忘れてしまう、持ってはいるけどあんまりお得に感じない……と思っている方も多いはず。ですが実は、楽しみつつもちょっとだけ得をするポイント活動、略して「ポイ活」という言葉が注目されています!そんなポイ活の楽しくライトなススメをお届けします。


女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

ドラッグストアでも入手できる漢方薬。興味津々で棚を眺めてみても、選択肢が多くて迷ってしまいますよね。漢方薬は症状だけでなく、体質も踏まえて選ぶことが大切です。今回は不調・体質から探せる、女性におすすめの漢方薬をご紹介します。


ナイトブラは着けるべき?ギモン&選び方

ナイトブラは着けるべき?ギモン&選び方

就寝中のバストを保護してくれるナイトブラ。「気にはなるけど、そもそもどんな良いことがあるの?」、「どれが良いのか分からない!」という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、ナイトブラを着けるメリットや、選び方のポイントをご紹介します。初めての方も、すでに習慣にしている方も、必見です♪


【考案者・発案者監修】簡単「ペットボトル温灸」で、いろんな不調にコスパ◎のセルフケア

【考案者・発案者監修】簡単「ペットボトル温灸」で、いろんな不調にコスパ◎のセルフケア

「ペットボトル温灸」は、ホット専用ペットボトルとお湯だけでできる、簡易なお灸のことです。不調の改善や、治療中の症状の補助的なセルフケアとしても大活躍。今回は手軽にできる「ペットボトル温灸」について、鍼灸師・若林理砂先生監修のもと、ご紹介いたします。火を使わないので、お灸を試してみたい方や小さいお子さんにもおすすめ!気軽にチャレンジしてみてください。


いますぐはじめる!女性目線で備える防災【基礎編】

いますぐはじめる!女性目線で備える防災【基礎編】

9月1日は「防災の日」。普段なんとなく「職場」、「地域」、「家族」といった単位で考えられがちな防災対策。でも、女性目線で考えると、それだけでは足りない備えが意外と多いものです。今回は、女性のために役立つプラスアルファの防災TIPSについてご紹介します。


紫外線対策は夏前から!毎日の努力で美白・エイジング

紫外線対策は夏前から!毎日の努力で美白・エイジング

紫外線ケアを徹底する夏場に比べ、本格的に暑くなる前の時期の紫外線ケアはついつい気がゆるみがちではないですか?実は紫外線の照射量は、夏になる前からどんどん増えはじめ、5月~8月にかけてピークに達するので、この時期の紫外線こそ要注意!また紫外線を浴びることでシミができてしまった部分は、シワのリスクにつながるなどの肌老化も進むため(※)、紫外線対策は美白ケアのためだけでなくエイジングケアのためにも重要です。今回は、そんな大人の肌ケアには欠かせない紫外線対策をご紹介します。 ※当社研究所調べ。


コートのメンテは自分でできちゃう♪お家での洗い方&失敗しないコツ

コートのメンテは自分でできちゃう♪お家での洗い方&失敗しないコツ

厚手のコートも必要のないくらい暖かな季節になってきましたね。毎年のことですが、コートはクリーニングに出すのも取りに行くのも面倒になりがち……。しかし、素材によっては自宅で洗えるコートもありますから、今年は自分で洗って衣替えしてみませんか?今回は、洗えるコートの素材や洗う際の注意点についてご紹介します。


大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

目元はもちろん、顔の印象をも左右する「まつ毛」。髪の毛以上にデリケートと言われますが、きちんとケアしている方は少ないのではないでしょうか?特に、40代以降、まつ毛は細く抜けやすくなっていき、さらにメイクや生活習慣など、日々たくさんのダメージを受けているのです。今回は、年齢を重ねてもまつ毛を美しく保つためのケア方法をご紹介します。


お出かけを楽しく♪自転車に乗っていてもおしゃれなアクティブ冬コーデ

お出かけを楽しく♪自転車に乗っていてもおしゃれなアクティブ冬コーデ

三密になりやすい公共交通機関を避けたり、運動不足を解消したりするために、自転車に乗り始める人が増えているようです。動きやすい服で乗った方が良いと分かってはいるものの、それでも「寒いのはイヤ!」、「スカートをはきたい!」ということもありますよね。今回は、自転車にも乗れてあたたかく、動きやすいオシャレなコーディネートのポイントや、おすすめのアイテムをご紹介します。


美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

頭皮ケアは健やかな頭皮のみでなく、健やかな毛髪を維持することにもつながります。正しい頭皮ケア方法を知って、美しい髪の毛を維持したいもの。今回は、冬の頭皮をいじめてしまうNG習慣とその対策、より健やかな髪を手に入れるためのスペシャルケア方法をご紹介します。


肌くすみは血色メイクで解消!大人のツヤ感メイク術

肌くすみは血色メイクで解消!大人のツヤ感メイク術

年齢を重ねるごとに気になる肌のくすみ。それに加え、本格的に寒くなると血行不良が起こり、ますます肌がくすんで顔色も悪くなりがちです。さらには、毎日の間違ったスキンケアがくすみを悪化させることも……。特に目元にくすみがあると、マスクをした時に目立ってしまいますよね。今回は、そんなくすみを一掃し、顔色を良く見せるための血色メイク術をご紹介します!


fotune

fotune

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い
Attenir online shop