40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
コートのメンテは自分でできちゃう♪お家での洗い方&失敗しないコツ

コートのメンテは自分でできちゃう♪お家での洗い方&失敗しないコツ

厚手のコートも必要のないくらい暖かな季節になってきましたね。毎年のことですが、コートはクリーニングに出すのも取りに行くのも面倒になりがち……。しかし、素材によっては自宅で洗えるコートもありますから、今年は自分で洗って衣替えしてみませんか?今回は、洗えるコートの素材や洗う際の注意点についてご紹介します。


洗う前に1:「洗濯表示マーク」を確認

まず初めに、コートの種類・素材に関係なく、「洗濯表示マーク」をチェックしてみましょう。洗濯表示マークは、家庭で洗濯できるかどうか、干し方やアイロンの可否など、衣類を傷めず洗うための情報が詰まっています。

お家で洗濯できる洋服は、「水をはった桶のようなマーク」が付いたもの。数字は水温を指していて、「40」とあれば「40℃以下の水温で洗う」ことを示しています。桶の下のラインは洗濯機の水流の強さを指していて、ラインなしは通常の水流で洗濯OK、1本なら弱水流、2本ならごく弱い水流です。洗濯機の水流の強弱はメーカーによって表現が異なる(「手洗いモード」や「おしゃれ着コース」など)ので、ご自宅の洗濯機の取扱説明書などを見てみましょう。

洗濯機OKな衣類には、水をはった桶のようなマークが付いています。

洗濯表記

手が描かれていたら洗濯機NG・手洗いはOK。水温は40度以下を推奨しています。

洗濯表記

バツ印は、水洗い禁止、家庭洗濯NGです。

洗濯表記

洗う前に2:準備するもの・やっておくこと

洗濯をしている女性

家庭洗濯がOKであることを確認できたら、おしゃれ着用洗剤やコートが入る大きめの洗濯ネット、手洗いの場合は、大きなバケツ、平干しネットなど、洗濯表示に合った準備をします。そのほか、以下のような項目は洗濯する前に確認しておくのがおすすめです。

ボタンの破損を予防する

水牛・ナット・木・革・貝などの自然素材のボタンは、洗濯機で洗うと傷ついたり割れたりする場合があります。手洗いなら破損の可能性はぐっと下がりますが、「衣類を裏返す・折りたたむなどしてボタンを内側に」「ボタンをアルミホイルでくるむ」などの対策をとると安心です。ただし、陶器・ガラス・革などでできた特殊なボタンは、取り外して洗うことをおすすめします。

目立つ汚れは先に洗剤をつけておく

汚れが目立つ部分は、洗濯前におしゃれ着洗剤などをつけた歯ブラシなどで、生地を傷めないように軽くトントンと叩いておきましょう。この段階では洗剤を浸透させておくことが目的なので、汚れが落ちなくてもかまいません。終わったら間を置かずに洗濯をします。

洗濯表示で、干し方を確認しておく

コートの干し方は主に以下のような洗濯表示マークがついています。

洗濯表記

洗う前に3:コートの種類別の注意点

コート

コートは形状がさまざまなので、形によって洗い方にちょっとしたコツがあります。ここではコートの種類別に洗い方のポイントをご紹介します。

コートの種類別!洗い方のポイント

ウールコート・Pコート(ウール)

ウールは熱や水で縮みやすい素材です。できるだけ洗う時間は短く、裏返してやさしく押し洗いしましょう。脱水の時間も短くするのがポイント。心配な場合はクリーニングへ出しましょう。

ダッフルコート

ダッフルコートはボタンの代わりに、トグルと呼ばれる留め木のようなものが付いているものが多いです。トグルを傷つけないよう、コートを裏返しもしくは折りたたんで、トグルが内側にくるようにして洗いましょう。

モッズコート

ファー付きの場合は、ファー部分を取り外してから洗います。

トレンチコート

付属品の多いトレンチは、難易度が少し高め。ベルトやフラップなど、外せるものはすべて外して洗いましょう。シワにもなりやすいので、心配ならクリーニングへ。

基本のコートの洗い方(手洗い)

手洗い

いよいよ洗濯です!ここではコートの手洗い方法をご紹介します。
しっかりと脱水がかけられない素材の場合は、干してから乾くまでに時間がかかります。風通しの良い場所で干すか、扇風機の風をあてるなど、工夫してみてくださいね。

手洗いの手順

1:ファスナーやボタンは閉じて、ボタンが内側にいくように、裏返すか、畳んでから洗濯ネットに入れる。
2:大きなバケツや洗面ボウルに水をためて、適量のおしゃれ着洗剤を加える。
3:こすらないように注意しながら、やさしく押し洗い。
4:洗濯機で30秒~1分ほど脱水し(ぬれつり干し表記がある場合は脱水しない)、洗濯表示に合わせて干す。

寒い冬をともに過ごしたコート、次の出番でもキレイな状態で登場させたいですね。洗濯表示の洗い方をしっかり守っておけば、お家で洗うことも意外と難しくありません。衣替えの季節、ぜひお家で実践してみてくださいね♪

fotune

関連する投稿


運気が上向く!お財布の使い始め方

運気が上向く!お財布の使い始め方

2024年夏の新札発行を機に、お財布を新調!というのも良いもの。でも気になるのが、お財布を使い始めるのに良いタイミング、金運をアップする使い始めの方法などです。今回は、お財布の使い始め方のアイデアや、古い財布の扱い方のアイデアをご紹介します。


整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させる方法<実践編>

整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させる方法<実践編>

片付けや収納など、はりきって「やるぞ!!」と意気込んでみても、なんだか中途半端に終わり、結局ゴチャゴチャのまま……ということ、ありませんか?そんなお悩みを持つ方必見!今回は片付け・収納に関する記事を2本立てでお届けします。前編では「整理・収納や片付けに対する考え方」について、整理収納アドバイザー・水谷妙子さんへの取材のもと、ご紹介しました。今回の後編では、具体的な「整理・収納や片付けへの取り組み方」について解説していきます。


整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させるポイント<考え方編>

整理収納アドバイザーが解説!収納・片付けを成功させるポイント<考え方編>

片付けや収納など、はりきってやるぞ!!と意気込んでみても、なんだか中途半端で、結局ゴチャゴチャのまま……ということ、ありませんか?そんなお悩みを持つ方必見!今回は片付け・収納に関する記事を2本立てでお届けします。前編では「収納や片付けに対する考え方」について、後編では具体的な「収納や片付けへの取り組み方」について、整理収納アドバイザー・水谷妙子(みずたにたえこ)さんへの取材のもと、ご紹介します。


意識するだけでキレイ見え♪普段使いのテーブルマナー

意識するだけでキレイ見え♪普段使いのテーブルマナー

食べ方の美しい人は、それだけでハッとするほどの魅力があるものです。特別な宴席では頑張る……のではなく、普段からキレイな食べ方でいたいですね。そこで今回は、堅苦しくなくキレイに見える、普段遣いのテーブルマナーや美しく見える食べ方のコツをご紹介します。


初めての投資、新NISAで新しい扉を開こう

初めての投資、新NISAで新しい扉を開こう

「自分の夢を実現したい」、「豊かな生活を送りたい」――自分らしい人生を歩み、幸せな将来とするためには、お金が必要になってきます。新NISA制度が2024年から開始され、すでに新NISAを活用している方もいらっしゃいますでしょうか。資産形成でNISAを上手に活用するために、NISA制度の基本を押さえておきましょう。


最新の投稿


【医師監修】気になる脇汗、どうしている?治療&セルフケア

【医師監修】気になる脇汗、どうしている?治療&セルフケア

薄着になると気になる脇汗、どんな対策をしていますか?プレ更年期・更年期世代になると、経験したことのないホットフラッシュやのぼせによる発汗にとまどう方も多くいます。今回はそんな気になる脇汗のお悩みについて、対策やケア方法について皮膚科医・藤本智子医師監修のもと解説します。


エンタメとして楽しめる伝統芸能!気軽に触れられる方法4選をご紹介

エンタメとして楽しめる伝統芸能!気軽に触れられる方法4選をご紹介

歌舞伎や能・狂言、話芸に踊りなど、伝統芸能を楽しんでみたいと思っても、理解できるか心配、劇場などでのルールやマナーが気になる……という方も多いかもしれません。しかし、初心者の方でもエンターテインメントとして、気軽に楽しめるように進化しているものも増えてきました。今回は、特別な知識がなくても気軽に楽しめる、伝統芸能初心者さんにおすすめのさまざまな催し物などを紹介します。


痩せにくくなったと感じたら……「セカンドミール効果」とは

痩せにくくなったと感じたら……「セカンドミール効果」とは

「痩せにくくなった気がする」、「食事したら眠くなる」……そんな方は、「食後血糖値」が関係しているのかも?血糖値はダイエットに関連するだけでなく、糖尿病や動脈硬化など健康に及ぼす影響も大です。今回は40代から意識しておきたい、食事と血糖値の関係についてご紹介します。


7月8日(月)~7月21日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

7月8日(月)~7月21日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

「目標を立てて、それを達成する」というシンプルな行動指針が重要な意味を持つ2週間です。シンプルではありますが、日々慌ただしく、やるべきことは無限に湧いてきて、頑張りたいという思いはあっても「そうとばかりはいかない」のが人生というもの。ただ、この2週間は星の後押しが多い時期。やる気をすり減らすような出来事からは入念に距離を置いて、確実にできることから進めていくなど「よし、できた」というプロセスを小さく小さく進めていくことで、目指したものに近づいていけます。


運気が上向く!お財布の使い始め方

運気が上向く!お財布の使い始め方

2024年夏の新札発行を機に、お財布を新調!というのも良いもの。でも気になるのが、お財布を使い始めるのに良いタイミング、金運をアップする使い始めの方法などです。今回は、お財布の使い始め方のアイデアや、古い財布の扱い方のアイデアをご紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い