40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

ドラッグストアでも入手できる漢方薬。興味津々で棚を眺めてみても、選択肢が多くて迷ってしまいますよね。漢方薬は症状だけでなく、体質も踏まえて選ぶことが大切です。今回は不調・体質から探せる、女性におすすめの漢方薬をご紹介します。


そもそも漢方薬とは?

そもそも漢方薬とは?

漢方薬はいくつかの生薬の組み合わせでできています。本来、その人の体質や生活習慣を踏まえて調合を決めるものですから、「風邪なら◯◯」、「頭痛なら△△」という決まった処方がないことに注意が必要です。

カゼひとつとっても、発熱・寒気・ノドの痛み・汗・筋肉のこわばりの有無などを細かく観察したうえで、適切な処方が選ばれます。

たとえば、寒気からくるカゼに効く「葛根湯(かっこんとう)」は、体を温めて冷えを発散させる配合です。したがって、寒気のある症状には向きますが、反対に喉が赤い・熱っぽい(実際の体温ではなく体感として)といった「熱」イメージの症状に用いれば、「熱」をさらに温めてしまって逆効果となるのです。

漢方薬を服用する際の注意点

自分の症状・体質に合ったものを選び、服用する

漢方薬は体質やツラさの根本にぴたりと合えば高い効果を発揮します。特に、症状はあるのに病名がつかないような更年期の不調(不定愁訴)は得意分野で、おどろくほど多くの処方があります。

しかし、先の風邪薬のように、合わないチョイスはかえって症状を悪化させることも……。いまはドラッグストアでも漢方薬が手軽に購入できますが、ご自身で選ぶ時もパッケージをよく読んで、悩みや体質にあっているかをチェックすることが大切です。

改善しなかったり、別の症状があらわれたりした場合は、自己判断で飲み続けずにかかりつけ医や薬剤師などに相談してみてくださいね。

※薬を併用する場合、また妊娠・授乳中の方は必ずかかりつけ医や薬剤師などに相談してください。

飲み方について

原則として、水または白湯で飲むようにしましょう。ジュースやお茶などは効果に影響を及ぼす可能性があります。

飲むタイミングについては、食前(食事の20~30分前)、食間(食事を終えてから約2時間後)、食後(食事が終わって20~30分後まで)などの用法や、薬剤師などの注意喚起を守って飲むようにしましょう。

次からは、症状と体質から探せる代表的な処方をご紹介します。

とにかく疲れる、だるい、元気が出ない

とにかく疲れる、だるい、元気が出ない

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

元気を補うための代表的な処方です。補中とは中(胃腸)を補うことを意味し、食欲不振があって、脈が弱く、全身倦怠感がある方に向いています。

気力がわかない、だるくて疲れがとれない、胃腸虚弱に用いるほか、夏バテ、術後や病後の体力低下や衰弱にも処方されます。

十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)

名前のイメージどおり、10種類の生薬が全身の状態を整えて気力・体力を補います。全身が弱っている方、まぶたの裏が白い・手足が冷えるといったような貧血症状がある方に向きます。ただし、著しい胃腸虚弱の方には不適です。

全身倦怠感、皮膚の乾燥、寝汗、貧血、手足の冷え、術後や病後の体力低下・衰弱など、幅広い症状に用いられます。

ホットフラッシュや発汗

ホットフラッシュや発汗

加味逍遙散(かみしょうようさん)

更年期に悩む方が一度は聞いたことのある処方名で、女性の不定愁訴に非常によく用いられています。のぼせと精神不安のどちらもある方に適しています。ただし、著しい胃腸虚弱の方には不適です。

ホットフラッシュ、肩こり、頭痛、イライラ、不安、ストレスによる心身の不調(頭痛やめまい、不眠など)に用いられます。

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

「血」の滞りを改善する処方です。体力が中程度(生活に支障のない体力)で赤ら顔、下腹部が張る感じ、のぼせるのに足は冷えるといった方に向いています。体力の低下時は胃の不調があらわれやすくなるので控えましょう。

ホットフラッシュをはじめとした更年期障害全般、下半身の冷え、頭痛・肩こり・めまいに。また、クマ、シミ、湿疹などの皮膚トラブルにも用いられています。

冷えをともなう不調

冷えをともなう不調

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

「血」の不足を補って、めぐりを改善し、体をあたためます。冷えがあり、寒がり、やせていて、顔色が悪い(白い)方に向いています。胃腸虚弱の方は使用に注意が必要です。

冷えをともなう月経異常、頭痛・頭重、倦怠感のほか、肩こり、めまい、足腰の冷えに。また、しびれや神経痛にも処方されます。

当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)

「血」の不足を補って、めぐりを改善します。冷えによる痛みによく用いられる処方です。体力がなく、手先・足先の冷えがひどい方に向きます。胃腸虚弱の方は使用に注意が必要です。

手足の冷え、冷えると悪化する下腹部の痛みや神経痛、頭痛、めまいに。冷え性の女性の不定愁訴の改善にも向いています。

身近に手にとれる漢方薬は、不調の症状や自分の体質を正しく把握することで、心強い味方になります。漢方の力を借りたいなと思った際には、本記事の情報を参考に取り入れてみてください。それでも改善しなかったり、別の症状があらわれたりした場合は、自己判断で飲み続けずにかかりつけ医や薬剤師などに相談するようにしましょう。

fotune

関連するキーワード


セルフケア 健康法 更年期

関連する投稿


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

自分だけのために好きなことをして過ごすひとり時間は、忙しい大人世代こそ大事にしたいもの。そんな想いから生まれた「me time(ミータイム)」という言葉をご存じでしょうか?今回は、me timeの概要と、おすすめのme timeの過ごし方を紹介します。


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


最新の投稿


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


1月6日(月)~1月19日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月6日(月)~1月19日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月6日、「情熱と闘いの星」と呼ばれる火星の移動から始まる2週間です。火星は12月からイレギュラーな動きをする時期に入っており、情熱をはじめとした強い感情は不完全燃焼となりやすいかもしれません。6日の移動により、情熱の向けどころが変化。自分らしくない選択肢が脳裏に浮かんだ時は、先を急ぐことなくじっくり検討してみると良いでしょう。また、「知性とコミュニケーションの星」と呼ばれる水星は8日、いて座からやぎ座へ。制度やルールにのっとって、建設的な発想を意識するとうまくいくでしょう。14日は満月。年明けからのバタバタもやっと一段落するので、この日の前後は無理せず心を癒やして。


大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

気になることはネットですぐ調べられる時代ですが、幅広くきちんと学びたいのなら、資格取得を目標に勉強を始めてみるのも良いかもしれません。今回は、趣味や暮らしを豊かにしてくれる、取得しやすい資格・おすすめの資格をご紹介します。


12月23日(月)~1月5日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

12月23日(月)~1月5日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

いよいよ2024年から2025年へ。この2週間でインパクトの強い動きは、12月31日の新月です。12月は1日にも新月があり、2度目のこの新月は「ブラックムーン」と呼ばれたりもします。「スタート」の意味合いを持つ新月で終わり、一晩おいて幕を開ける2025年。年始は気持ちがパッと切り替わるものですが、今年は31日あたりからすでに心の中で、気持ちの切り替わりを感じる方が多いかもしれませんね。皆さま、クリスマスから年末までを思い切り満喫して、良い年をお迎えください。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い