40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
知るほどお得!楽しく貯めて得をするお気軽“ポイ活”のはじめ方

知るほどお得!楽しく貯めて得をするお気軽“ポイ活”のはじめ方

お買い物や来店で貯まるポイント、活用していますか?少し面倒に感じてポイントカードは作らない、作ってはみたけれど出し忘れてしまう、そもそも持っていくのを忘れてしまう、持ってはいるけどあんまりお得に感じない……と思っている方も多いはず。ですが実は、楽しみつつもちょっとだけ得をするポイント活動、略して「ポイ活」という言葉が注目されています!そんなポイ活の楽しくライトなススメをお届けします。


貯めるポイントを絞るのがコツ

お買い物などでポイントが貯まるシステムは、大手から個人店まで本当にさまざまなところで実施されています。あのお店はポイントカード、こっちのお店はアプリに貯めるタイプ……と、ポイントが分散するのは非効率ですし、覚えておくのも大変です。

気軽に行うポイ活では、どのポイントを貯めるのかを決めて、貯めるチャンスに気づけるようにしておくことが重要。インターネット通販、コンビニエンスストア、スーパー、飲食店など、自分の買い物を思い浮かべて、頻繁に登場するポイントを3つ程度にしぼりましょう。さまざまなお店に広く使えるポイントや、よく利用しているお店のポイントなどを選ぶことで貯まりやすくなるだけでなく、1ポイント=1円でお支払いができたりと、使い勝手も良いですよ。

ポイ活には必須!アプリを入れておこう

ショッピング時にアプリを出す女性

カードタイプのポイントは持ち歩くとかさばるし、会計時に出し入れする手間や、店員さんを待たせる時間が気になったりしませんか?貯めたいポイントにアプリが提供されているのであれば、ここはちょっと手間でもぜひインストールしておきましょう。

アプリならレジに並んでいる間や、品物を選んでいる間に出しておけます。また、起動させるたびに貯まったポイント数や有効期限が確認できるので、アプリを開く楽しみも♪ポイントが効率的に貯まるキャンペーンをアプリ起動時やプッシュ通知でお知らせしてくれるなど、便利な機能があるものが多いです。

貯まる人は知っている、ポイントの貯め方テクニック

カードで購入をする女性

熱心なポイ活民のテクニックを聞いてみると、なかには「そんな簡単に貯まるんだ!」というお気軽ワザも多いもの。ぜひ参考にしましょう!

アプリでポイントやクーポンを取得する

歩いたり、レシートをスキャンするだけでポイントやクーポンを取得できたり、アンケート調査でポイントを貰えるサイトもあります。ちょっとしたスキマ時間でもあっという間に得した気分に♪

公共料金をクレジットカード支払いに

独自のポイント制度を持つものも多いクレジットカード。電気代や水道代など、毎月出ていく公共料金をクレジットカード決済にすることで、買い物することなくポイントが貯まります。

ポイントカード×電子マネーで、ポイント2重取り!

ポイントカードを提示して、電子マネーで支払いすると、買い物のポイントも電子マネー(チャージ時)のポイントも貯まります。電子マネーがクレジットカードから引き落とされるタイプなら、ポイントカード・電子マネー・クレジットカードそれぞれのポイントが貯まる3重取りが可能になるものもあります。

○倍デーやキャンペーンを活用

ポイントのなかには、「5のつく日は5倍」「週末は2倍」など、定期的なキャンペーンを行っているものも。カレンダーアプリに入れておけば、キャンペーン日を覚えておく必要もありません。欲しい物をその日まで我慢するだけで、もらえるポイントが何倍にも増えるなら、使わない手はありませんね!

ただ、こういったアプリやサイトは安全性が担保されているか確認するようにしましょう。「運営する企業の確認」や「JIPC(日本インターネットポイント協議会:インターネットポイントサービスを提供している企業)に加入しているか」、「プライバシーマークを取得しているか」などの確認が大事です。

定期預金の金利が0.001%程度の現代、100万円を10年間預けても利息はたったの100円、しかも税引きされて手元に残るのは80円。そんな時代に、100円の買い物ごとに1円相当のポイントがつくことも普通なポイント制度は、実はすごいシステムなのです。ポイ活、まずは気軽にはじめてみませんか?

fotune

関連するキーワード


暮らしの豆知識 節約術

関連する投稿


大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

気になることはネットですぐ調べられる時代ですが、幅広くきちんと学びたいのなら、資格取得を目標に勉強を始めてみるのも良いかもしれません。今回は、趣味や暮らしを豊かにしてくれる、取得しやすい資格・おすすめの資格をご紹介します。


キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

ヘルシーなことはわかっているのに、使い切れない調味料として持て余す方も多い「お酢」。今回は、お酢でいろいろな食材を漬け込む簡単作り置きアイデアをご紹介します。お酢の健康効果で身体にもうれしい保存食を作ってみましょう♪


いますぐはじめる!女性目線で備える防災【自宅編】

いますぐはじめる!女性目線で備える防災【自宅編】

9月1日は「防災の日」。KIREI Cruiseでは例年、女性目線で防災対策について考える記事をお届けしています。今回は「女性目線で備える防災~自宅編~」と題し、家具の転倒予防などの対策について、女性目線でご紹介します。本記事をご覧いただき、改めて防災について考え直してみませんか?


「シンプリスト」とは?大切なものを選んで心地良く過ごす

「シンプリスト」とは?大切なものを選んで心地良く過ごす

シンプリストとは物質的な豊かさや忙しさに満ちた生活から離れ、よりシンプルで意味のある生き方へとシフトする人のこと。具体的にどんなふうに生活するのでしょうか?そして、なぜそれが私たちの心を豊かにするのでしょうか。実践方法も含めて解説します。


夏のリフレッシュ・消臭・虫除けに大活躍!「ハッカ油」の便利な使い方5選

夏のリフレッシュ・消臭・虫除けに大活躍!「ハッカ油」の便利な使い方5選

スーッとする清涼感が夏にぴったりの「ハッカ油」。涼しげというだけでなく、実際に体感温度を下げたり、イライラを鎮めたり、さらには消臭や虫除け、お掃除アイテムなど、とっても万能なアイテムなんです。今回はハッカ油の便利な5つの使い方と、お手軽なハッカスプレーの作り方をご紹介します。


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い