40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

目元はもちろん、顔の印象をも左右する「まつ毛」。髪の毛以上にデリケートと言われますが、きちんとケアしている方は少ないのではないでしょうか?特に、40代以降、まつ毛は細く抜けやすくなっていき、さらにメイクや生活習慣など、日々たくさんのダメージを受けているのです。今回は、年齢を重ねてもまつ毛を美しく保つためのケア方法をご紹介します。


「最近、まつ毛が細くて短い?」まつ毛の老化現象

まつ毛が気になる女性

若い頃に比べて、まつ毛が少ない、短い、細くなった……そんなお悩みがある方は、加齢やダメージの影響を受けている可能性大!髪の毛が年齢とともに細くなったり抜けやすくなったりすることが知られているように、実はまつ毛も老化するのです。

髪の毛同様、まつ毛にも毛周期があり一般的に正常なまつげの毛周期は、1~3ヵ月ほど。この間に成長期・退行期・休止期のサイクルを繰り返すのですが、年齢を重ねるとサイクルが乱れ、成長期が短く、休止期が長く続くようになります。つまり、本来なら長く、太く成長するはずの成長期に発毛するスピードが遅くなり、生えない期間が長くなるのです。
そうすると、まつ毛は細く短くなり、まばら感が目立つようになっていきます。

年齢だけじゃない!まつ毛がダメージを受ける原因

年齢とともに発毛するスピードが弱るまつ毛ですが、まつ毛に元気がなくなる理由はそれだけではありません。ここでは大人世代が気をつけるべき、まつ毛がダメージを受ける原因についてお伝えします。

ビューラーをする際の、力の入れ過ぎ

ビューラーをする女性

デリケートなまつ毛は強い刺激が苦手。しっかりカールさせようと力いっぱいビューラーでまつ毛を挟んだり引っ張ったりすると、まつ毛に大きな負担がかかります。抜け毛や切れ毛の原因になるので、優しくビューラーをするようにしましょう。

アイメイクによる粘膜ライン

目を自然に大きく見せてくれる粘膜ライン。大人世代にはうれしいテクニックですが、やり過ぎはNG。目の粘膜部分には、目を乾燥から守るために必要な脂質が出る分泌腺があります。粘膜を塞いでしまうと、涙の量が少なくなったり目の働きが悪くなったりして、まつ毛の成長にも影響するため、おすすめできません。アイラインは粘膜を避けて、まつ毛とまつ毛の隙間を埋めるように使いましょう。

以下記事では、自然で美しい目元を実現できるアイライナーの引き方をご紹介しています!

メイクやほこりなどの汚れ

目元はデリケートだから優しく洗わないと!と心がけている方も多いと思いますが、気にしすぎて落としきれていないなんてことも多々あります。アイライナーやアイシャドウなどのメイク汚れだけでなく、実は日中のほこりでも汚れており、目元の汚れはまつ毛へのダメージに直結してしまうのです。
また、マスカラなど、落としきれていない汚れは“まつ毛ダニ”の原因にもなります。クレンジングを使用し、丁寧に洗うことでまつ毛ダメージを減らしましょう。

スキンクリア クレンズ オイル

https://www.attenir.co.jp/campaign/01/2311_01/index.html?utm_source=KireiCruise&utm_medium=referral&utm_campaign=20231124

くすみのベールを脱ぎすて、明るさ際立つ無垢な肌へ。8種類の植物オイルが大人の悩みへ多角的にアプローチしながらラグジュアリーに洗い上げ、透明感あふれる無垢な肌へ。

大人が取り入れたい、まつ毛ケア&ダメージ対策

まつ毛に元気がないからといって諦めなくても大丈夫!フサフサで健康的なまつ毛のためにできることはたくさんあります。日常でできる、おすすめのまつ毛ケアを紹介します。

まつ毛美容液で保湿・栄養補給

大人の“まつ育”に欠かせないのは、やはり美容液。専用アイテムを使用することでまつ毛の乱れたサイクルを整え、まつ毛の老化防止をサポートします。近年は美容液の種類も豊富で、エイジングケア成分が入っているものや、マスカラ前の下地として使えるものなど、さまざまなので目的や好みに合わせて選んでみてください。まつ毛ではなく、根元に塗るのが効果◎です。

目元のマッサージやホットタオル

あずきカイロ

スマホやパソコン作業など、長時間酷使されている目。使い過ぎることで目元の毛細血管が血行不良になり、まつ毛の成長にも悪影響を及ぼします。適度に休憩時間を設けて目を休ませるほか、1日の終わりには目元のマッサージもおすすめ。ホットタオルやあずきカイロなどでまぶた全体を覆い、血行を促すのも良いでしょう。

まつ毛エクステやパーマは優しくケア

まつ毛エクステや、まつ毛パーマをしている方は洗顔やクレンジング、日常生活の中でとにかく摩擦をしないよう注意。汚れのたまりやすい根元は優しく丁寧に落としましょう。洗顔後は、エクステもまつ毛パーマも弱冷風で乾かすことでキレイを長持ちさせるだけでなく、まつ毛への負担も軽減できます。

正しくビューラーを使う

自己流でビューラーを使用すると、力を入れすぎてしまったり引っ張ったりしてしまい、まつ毛に負担がかかる恐れがあります。正しく使うことでまぶた、まつ毛への刺激を減らしましょう。

ビューラーは3回に分けてカールをつくるのが基本。まぶたに対して平行にビューラーを滑らせるようなイメージで、「まつ毛の根元→中央→毛先」の順番に挟み、それぞれ5秒間程度キープしてカールを付けます。

また、うまくカールができないという方は、ビューラーの見直しを検討してみるのもおすすめ。目の形に合っていないビューラーを使用していたり、持ち手がなじまなかったりするものを使って力が入り過ぎてしまっている可能性もあります。

アテニアの『軽い力でくるんと上がるアイラッシュカーラー』はダブルハンドル型で、持ち手の安定感が抜群。まつ毛の根元にフィットしやすい、ゆるやかなカーブ設計で商品名の通り、軽い力で「くるん」と上向きまつ毛をつくることができます。

軽い力でくるんと上がるアイラッシュカーラー

https://www.attenir.co.jp/item/2709-98?utm_source=KireiCruise&utm_medium=referral&utm_campaign=20231124

ダブルハンドル型になって持ち手の安定感がさらに向上。根元にフィットしやすい、ゆるやかなカーブ設計。

まつ毛のボリュームダウンは年齢のせいだけではありません。日々のスキンケアと同様、まつ毛ケアとダメージ対策を怠らず、自信の持てる目元を維持しましょう!

fotune

関連する投稿


自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

秋の訪れとともに、深みのある色彩が増えるメイクアイテム。特に注目したいのは、唇を彩るリップカラー。2024-25秋冬トレンドのボルドーやワインレッドは大人の魅力を引き立てる色として人気です。しかし、トレンドカラーといえど色は色味やトーンで大きく違うもの。個性を最大限に引き出すためにも、自分に似合う1本を見つけたいですよね。そこで今回は、パーソナルカラーに合ったリップ選びについてご紹介します。


健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

「サーカディアンリズム」をご存じなくても、「体内時計」と聞くとああ!と思う方も多いのではないでしょうか?人はそれぞれ自身の中に時計を持っていて、目覚めや眠り、免疫、体温などの生理機能を調整していて、このリズムを「サーカディアンリズム」と言います。美しい肌や心身の健康のためには、このリズムを狂わせないことが大切です。今回は、サーカディアンリズムの仕組みから整えるポイントまでを解説していきます。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」についてお伝えしました。後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」について、後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


寝る前ルーティンで老化を防ぐエイジングケア

寝る前ルーティンで老化を防ぐエイジングケア

女性ホルモンの量がゆらぐことによって、特に大人女性は睡眠に問題を抱える方も多いと言われています。睡眠の質を高めるケアや、体をリセットするケアなど、毎日「寝る前」のちょっとした取り組みで、内側から健康的な美しさを目指し、老化を防いでみませんか?今回は、寝る前の時間で気軽に取り組めるエイジングケアの方法を紹介します。


最新の投稿


自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

秋の訪れとともに、深みのある色彩が増えるメイクアイテム。特に注目したいのは、唇を彩るリップカラー。2024-25秋冬トレンドのボルドーやワインレッドは大人の魅力を引き立てる色として人気です。しかし、トレンドカラーといえど色は色味やトーンで大きく違うもの。個性を最大限に引き出すためにも、自分に似合う1本を見つけたいですよね。そこで今回は、パーソナルカラーに合ったリップ選びについてご紹介します。


10月14日(月)~10月27日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

10月14日(月)~10月27日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

10月14日早朝、コミュニケーションを司る水星が移動してスタートする2週間。10月前半よりも深い話ができるようになる方はとても多いでしょう。また17日にはおひつじ座で満月となり、何かに「挑む」ことになる方はとても多そうです。大事なのは、ただやる気に任せて突き進むのではなく、ここまでの流れをしっかりと振り返ること。現状でうまくいっているのか、そうでないのかは気にしなくて大丈夫です。自分の現在地をしっかりと見据えて、やるべきことを進めていきましょう。相手がいることなら、相手が本心から発している言葉をいつも以上にしっかりと汲み取ってから、一歩を踏み出せると素敵です。


健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

「サーカディアンリズム」をご存じなくても、「体内時計」と聞くとああ!と思う方も多いのではないでしょうか?人はそれぞれ自身の中に時計を持っていて、目覚めや眠り、免疫、体温などの生理機能を調整していて、このリズムを「サーカディアンリズム」と言います。美しい肌や心身の健康のためには、このリズムを狂わせないことが大切です。今回は、サーカディアンリズムの仕組みから整えるポイントまでを解説していきます。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」についてお伝えしました。後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


9月30日(月)~10月13日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

9月30日(月)~10月13日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

10月3日の日食がポイントとなる2週間です。この日食は月が地球から比較的遠い位置にあるため、月が太陽を完全に隠し切ることなく縁の部分がリング状に見えるため「金環日食」と呼ばれます。今回、観測できるのは南米や南太平洋とのこと……残念ながら日本から見ることはできませんが「特別にパワフルな新月」という占星術上の意味合いは、しっかり効いてきます。通常の新月が持つ「スタート」の意味合いがより強調され、パワフルな始まりの時となっています。人によっては「リブート(再起動)」と呼べるような出来事が起こることもあるかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い