40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

自分だけのために好きなことをして過ごすひとり時間は、忙しい大人世代こそ大事にしたいもの。そんな想いから生まれた「me time(ミータイム)」という言葉をご存じでしょうか?今回は、me timeの概要と、おすすめのme timeの過ごし方を紹介します。


“わたし”のためだけに使うひとり時間「me time」を持とう

me timeとは?

me timeとは?

「me time」(ミータイム)とは、英語圏で最近よく使われるようになった「自分だけの時間、好きに使える時間」を指す言葉です。家事と仕事の両立で忙しい女性たちが、時に家族や周りよりも自分を優先し、自分のために時間を割く、そんな状況から生まれた言葉だと言われています。ポイントは、どう過ごすかだけでなく「自分のための時間」であること。仕事のため、家族のために忙しい大人世代こそ、me timeでリフレッシュすることがおすすめなのです。

KIREI Cruiseがおすすめする!「me timeの過ごし方」 6選

ここからは、KIREI Cruiseがおすすめしたい「me time」のさまざまな過ごし方を6つ厳選してご紹介します。ぜひ、興味があるものは実践してみてくださいね♪

小説やエッセイだけでなく、写真集や旅行書もおすすめ「読書」

小説やエッセイだけでなく、写真集や旅行書もおすすめ「読書」

me timeの過ごし方の例としてもよく挙げられる読書。小説やエッセイなど、活字の多い本を読むイメージですが、目を使うお仕事の方など「リラックス時間に小さい字を読むのはつらい……」ということであれば、風景、ファッションなどの写真集や、写真多めの旅行書などをじっくり眺めるのもおすすめです。

デジタルデトックスも兼ねられる「お風呂・サウナ」

デジタルデトックスも兼ねられる「お風呂・サウナ」

読書に同じく、こちらもme timeの過ごし方としてよく取り上げられるお風呂。自宅でゆっくり半身浴や足湯も良いですし、サウナや温泉など公共のお風呂もおすすめ。公共のお風呂場は、デジタルデバイスを持ち込めないところが多いですから、ついチェックしてしまうメールやSNSから離れて、ゆったり過ごすきっかけにもなりますよ。

お外の空気でリフレッシュ!「散歩・アウトドア」

お外の空気でリフレッシュ!「散歩・アウトドア」

インドアな過ごし方が目立つme timeですが、ひとりで過ごすならもちろんアウトドアでもOK!近所の公園でひとりピクニックを楽しんだり、知らない街をあてもなく散歩してみたり、ひとりだからできる気ままな過ごし方でリフレッシュしちゃいましょう。

散歩・アウトドア以外でも、料理教室やヨガ教室に出向いてみたり、好きなアーティストのライブに行ってみるといった、「ソロ活」もリフレッシュにおすすめです♪

エクササイズだけでなくリラックスにも「ヨガ」

エクササイズだけでなくリラックスにも「ヨガ」

教室などに通いグループでレッスンするイメージが多いヨガですが、ひとりになって自分のペースでやってみると、リラックス効果も絶大です。ひとり静かにエクササイズと向き合うことで、心身ともに自分のためであることを実感できますよ。

ひとりでじっくり作品と向き合う「映画鑑賞・芸術鑑賞」

ひとりでじっくり作品と向き合う「映画鑑賞・芸術鑑賞」

デートやお友達とのお出かけの定番でもある映画鑑賞・芸術鑑賞ですが、ひとりで臨めば流行や同行者の趣味に気を遣わず好きな作品や展覧会が選べます。鑑賞中も、映画で感情の赴くままに涙したり、美術作品を心ゆくまでじっくり堪能したりと、充実した時間になるでしょう。

集中して作業するのが心地良い「ハンドメイド」

集中して作業するのが心地良い「ハンドメイド」

特別な道具や、上手になるための練習が必要だと思われがちなハンドメイド。でも実は、手軽かつ簡単でもじっくりハマれて、素敵な作品を生み出せるレシピがたくさんあるのです。まずは作品の出来にこだわり過ぎず、集中して作っている時間そのものを楽しむつもりで取り組んでみると、肩の力が抜けて逆に良い作品を生み出せることもあるかもしれませんよ。

「なにかやろう」と構えて考えなくても、ちょっとしたことでとても豊かな時間が過ごせるのがme timeの良いところ。たとえば「ひとりで思う存分食事をする」のも、素敵なme timeの過ごし方のひとつです。ここでご紹介した過ごし方を参考に、ぜひあなたなりのme timeを見つけてくださいね。

fotune

関連する投稿


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

大人の学びを楽しもう 趣味や暮らしを豊かにするおすすめ資格5選

気になることはネットですぐ調べられる時代ですが、幅広くきちんと学びたいのなら、資格取得を目標に勉強を始めてみるのも良いかもしれません。今回は、趣味や暮らしを豊かにしてくれる、取得しやすい資格・おすすめの資格をご紹介します。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


最新の投稿


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い