40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
キレイと健康はお風呂から!今日からできるバスタイムの過ごし方

キレイと健康はお風呂から!今日からできるバスタイムの過ごし方

健康的な美しさに欠かせないのが、血色の良い健康的なお肌。気温が低くなる時期、冷えは女性にとって悩みの種…「冷えを改善するにはお風呂」とよく耳にしますが、同じお風呂でも入り方でその差は歴然!今回は、温め効果の高まる入浴法をご紹介します。


血行促進で中から温める!冷え改善入浴法

シャワーでは身体の表面しか温まらない一方、湯船に時間をかけてゆっくり浸かることで、身体の中から温まり、冷めにくくなる効果があります。次に、時間をかけてじっくりと血流を促すことで、身体を温める効果が高く、湯冷めしにくくなる入浴法を見ていきましょう。

ぬるめのお湯に15~20分ゆっくり浸かる

42℃以上のあつ湯に長時間浸かるのは、のぼせの原因になったり、身体に負担がかかったりしてしまいます。38℃~40℃くらいのぬるめのお湯にゆっくり浸かるほうが、時間をかけてじっくりと身体を温められますし、副交感神経が優位になってリラックス効果も高まりますよ。

お湯を適温でキープする

家庭用のお風呂などは、最初は適温でも、ゆっくり浸かるうちに温度が下がってしまいます。じっくり温まるためにも、追い炊きや足し湯などをうまく利用して、適温をキープしましょう!

全身浴ができない日は、半身浴や足湯がおすすめ

湯船にお湯を張って全身浴を毎日続けるのは、負担に感じられることもあるはず……。全身浴ほどではありませんが、湯船に少なめにお湯を張る半身浴や足湯にも、全身を温める効果があります。湯船に浸からない時も、半身浴やバケツを利用した足湯などで、ゆっくり温まってみましょう!

最適な入浴タイミングで快眠へ

多くの女性が悩んでいる冷えや美容のために睡眠の質も意識したいところです。実は、夜の入浴にはベストなタイミングがあるんです。次に、心地良い睡眠に導くための入浴法をご紹介します。

入浴にベストなタイミングは就寝の1~2時間前!

人は「身体の内部の体温が下がる過程」で自然に眠気を感じるようになっています。入浴後すぐ就寝すると、体温が高いまま下がりませんし、時間が経ちすぎると就寝前に体温が下がりきってしまい、どちらも寝付きにくくなってしまいます。就寝1~2時間前に入浴すると、ちょうど就寝時間に体温が下がり始め、ぐっすり眠れます。

お風呂の入り方を変えるだけで、冷えだけでなく睡眠も改善して健康的な美肌を保つ秘訣に……!ほかにも、多くの女性を悩ませる肩こりやむくみの改善など、正しい入浴にはメリットがたくさん!寒い日が続く冬にぜひ取り入れてみてくださいね!

fotune

関連する投稿


運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

夏までに少しでもシュッとしたい方必見♪初心者向け、かつ、しっかり効いてくれる2つのエクササイズをご紹介します。実は運動不足の人ほど、少し体を動かすだけで効果を感じることができるのです。まずはこの記事のエクササイズを、今日から取り組んでみませんか?


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

青汁が「まず~い」と言われたのは、いまや昔の話。最近の青汁といえば、栄養価は高いまま、味もおいしい商品がたくさん登場しています。今回は、青汁の概要や、目的に合わせたおすすめの飲み方を紹介します。


新生活に癒やしを 心落ち着くグリーンのある暮らし

新生活に癒やしを 心落ち着くグリーンのある暮らし

新生活や新たな年度に向けて、生活に植物を取り入れてみませんか?植物を育てて見守っていると、ほんの小さな変化が暮らしに癒やしをもたらしてくれます。今回は初心者におすすめの失敗しにくい観葉植物や、お花を咲かせる水栽培の方法をご紹介します。自分だけの癒やしスポットを手に入れましょう♪


【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

ダイエットと言えば「ベジファースト」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、最近は「ミートファースト」や「プロテインファースト」という言葉も耳にするようになってきました。一方で、食べる順番を変えても効果がないという話もあり、どれが良いの?と迷ってしまいますよね……。そこで今回は「食べる順番ダイエット」についての効果や正しいやり方、大人女性にこそ実践してほしい理由について、管理栄養士・上辻知津子さんに解説していただきます。


最新の投稿


運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

夏までに少しでもシュッとしたい方必見♪初心者向け、かつ、しっかり効いてくれる2つのエクササイズをご紹介します。実は運動不足の人ほど、少し体を動かすだけで効果を感じることができるのです。まずはこの記事のエクササイズを、今日から取り組んでみませんか?


使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

朝食や食後、仕事などの休憩時やおやつ時にコーヒーを飲む方は多いかと思います。また、自分でコーヒーを淹れる方も増えているようです。そんな中、ドリップコーヒーを淹れた後のコーヒーかすはどうしていますか?残ったものだし捨てるしかないと思われがちですが、実は身近な用途で再利用できるんです。今回は、コーヒーかすの再利用法を紹介します。


4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

新年度がスタートして、早いものでもう半月。いかがお過ごしですか?この4月、コミュニケーションを司る星・水星がイレギュラーな動きを見せることから、ハプニングや計画の遅れが生じやすい運勢となっています。新年度のフレッシュなムードのなか、いまひとつ良い流れに乗れていないような気持ちがしていた方もどうぞご心配なく。いまは、ゆっくり前に進む時です。さて、水星が通常運転に戻るのは4月25日。混乱が見られていた物事も、ここから徐々にスムーズに運ぶようになるはずです。話し合いや相談をしたいなと考えている方は、月末か、もしくは5月に入ってからが良いかもしれませんね。


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

新生活シーズン、引っ越したばかりの家や新しい通勤経路の防犯面の弱点など、身を守る対策はチェックできているでしょうか?「春からもいままで通り」という方もこの機会に、現状の対策が適切か、自分はいままで通りでも、周辺の状況が変化していないか確認してみましょう。今回は、ちょっとした工夫で実践できる防犯TIPSをご紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い