40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

「サーカディアンリズム」をご存じなくても、「体内時計」と聞くとああ!と思う方も多いのではないでしょうか?人はそれぞれ自身の中に時計を持っていて、目覚めや眠り、免疫、体温などの生理機能を調整していて、このリズムを「サーカディアンリズム」と言います。美しい肌や心身の健康のためには、このリズムを狂わせないことが大切です。今回は、サーカディアンリズムの仕組みから整えるポイントまでを解説していきます。


サーカディアンリズムとは

サーカディアンリズムとは

朝に目覚め、日中は活動し、日没後は静かに過ごし、夜に眠る。これがサーカディアンリズムに合わせた生命活動です。サーカディアンリズムは生物時計や体内時計、概日(がいじつ)リズムとも呼ばれ、いずれも似た意味で使用します。

サーカディアンリズムが崩れるとどうなる?

サーカディアンリズムが崩れると、まず昼夜と体のリズムが合わなくなります。
たとえば、昼夜関係なく眠くなる、あるいは、深夜まで眠れず、いったん眠ると昼まで起きられない、反対に夕方には眠ってしまって早朝に目覚めるなど、睡眠パターンのずれが生じます。

このずれが長く続くと、頭痛、倦怠感、食欲不振などの不調を招きやすくなります。

サーカディアンリズムが崩れる原因

一般に、サーカディアンリズムが崩れる原因として、夜勤があったり、シフト制などで働く時間が定まっていなかったり、1日の生活パターンが変わりやすい環境が挙げられます。

また、睡眠の質を下げる生活習慣も要因となります。たとえば、運動不足やストレス、寝る直前の飲酒、夜中に明るいものを見る(寝る直前まで照明が明るい、深夜のコンビニ、ベッドでのスマホ閲覧など)などです。

大人女性は積極的に生活リズムを意識して

サーカディアンリズムは、加齢によっても乱れやすくなると言われていますので、規則性のある生活を目指すチャンスと捉えて、1日の暮らしの組み立てを見直してみましょう。

規則性のある生活とは、朝起きる・昼に活動する・夜眠ることを基本とします。自然が作り出すリズム(朝と夜、春夏秋冬など)に逆らわずに、合わせるように過ごす暮らし方のことです。

朝から昼に向かっては、仕事・家事・運動・外出など、活動的に過ごすことを意識しましょう。日没を迎えたら、激しい運動や強い光を浴びることは控え、夜に向かってトーンダウンして過ごします。考え事も明日にまわしてしまいましょう。

サーカディアンリズムはお肌にも影響!

お肌の調子をチェックしている女性

実はお肌も1日のリズムを持っています。日中のお肌は、紫外線などのダメージから守るために、うるおいを保持する機能が強化されます。一方、夜間は日中に受けた細胞ダメージの修復と再生を行い、翌日の日中に備えてバリア機能を修復します。

ただし、このようなお肌の働きは、サーカディアンリズムが整っているからこそのこと。サーカディアンリズムが崩れれば、お肌のサイクルも崩れていきます。
逆に言えば、サーカディアンリズムを正常に保つことが美肌・美容に良い影響をもたらすと言えるでしょう。

サーカディアンリズムを整えるポイント

人間の体内時計は24時間よりも少し長い(まれに短い人もいます)と言われています。そのため、どこかのタイミングで外界の24時間に合わせ直さなくてはなりません。では、どのようにズレを直していけば良いのでしょうか。

1日の始まりにカーテンを開ける

朝にカーテンを開ける女性

午前中の光を浴びることは、手軽で効果的な方法です。朝起きたらカーテンを開けて日光を取り入れましょう。日差しを全身で浴びなくても、日が当たるベランダを窓越しに見るといった方法でもOKです。朝食は体が1日の準備を始めるきっかけとなります。

朝の過ごし方については、以下の記事を参考にしてみてください。

日没後は部屋を暗めに

就寝前に読書をしている様子

夜遅くの食事は睡眠の質も下げますから、夜食を食べるなら消化に良いものを軽くにとどめ、食べ過ぎないようにしましょう。日没後は部屋の照明も暗めにします。就寝前のルーティンを作るのも良いアイデアです。

夜の過ごし方については、以下の記事を参考にしてみてください。

「睡眠」の質向上を探求してみよう

サーカディアンリズムのずれは、習慣化してしまう前に整えるのが近道です。すっきりと朝を迎えるために、「睡眠」の質向上を探求してみるのはいかがでしょうか?良質な睡眠は1日の疲れを癒やし、朝に向けて気力をチャージしてくれますよ。

以下の記事では良質な睡眠のためにできることをご紹介しています。手軽に試せることばかりですから、ぜひ参考にしてみてくださいね。

fotune

関連する投稿


自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

くせ毛は「真っすぐにしたい」と思うあまり、縮毛矯正やヘアアイロンのかけ過ぎで結局髪の毛を傷めてしまいバサバサになってしまう方も多いもの。今回は、このくせ毛を活かしたスタイリングで、カーリーヘアやニュアンスのあるショートヘアなどを楽しむ「くせ活」を紹介します。


女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

ドラッグストアでも入手できる漢方薬。興味津々で棚を眺めてみても、選択肢が多くて迷ってしまいますよね。漢方薬は症状だけでなく、体質も踏まえて選ぶことが大切です。今回は不調・体質から探せる、女性におすすめの漢方薬をご紹介します。


手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

準備も体力もなくてOK!「耳ヨガ」は耳に集まっている全身のツボを、揉んだり伸ばしたりして刺激する、忙しい方にぴったりの美容&健康法。まずは1分、今日から試してみて!


クラシック音楽に癒やされる シーン別おすすめのご紹介

クラシック音楽に癒やされる シーン別おすすめのご紹介

秋の夜長、リラックスタイムにクラシック音楽でも……と思い立ったものの、普段クラシック鑑賞に慣れていないと、どんな曲を聴けば良いのかすぐにはひらめかないという方もいるのではないでしょうか。今回は、クラシック初心者さんにおすすめの「夜に聴きたい」作品やお気に入りの曲の探し方などを紹介します。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」についてお伝えしました。後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


最新の投稿


自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

くせ毛は「真っすぐにしたい」と思うあまり、縮毛矯正やヘアアイロンのかけ過ぎで結局髪の毛を傷めてしまいバサバサになってしまう方も多いもの。今回は、このくせ毛を活かしたスタイリングで、カーリーヘアやニュアンスのあるショートヘアなどを楽しむ「くせ活」を紹介します。


11月11日(月)~11月24日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月11日(月)~11月24日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月中旬から下旬にかけてのこの時期は、星の動きが比較的多め。師走がひと足先にやってきたような、バタバタしたムードを感じる方も多いかもしれません。ポイントとしておさえておきたいのが月の真ん中。15日に「制限と試練の星」と呼ばれる土星が本領発揮の状態に切り替わり、改めて気持ちを引き締めるような出来事が起こる方が多そうです。16日は満月。マネー関連、スキルアップ関連のテーマについて見通しが良くなります。無駄を省いて、必要であれば現状を見直してみると良いでしょう。20日は「再生の星」と呼ばれる冥王星が移動。世の中的に、大きな変化を迎えそうです。


女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

女性の悩み(だるい、のぼせる、冷える)で選ぶ、おすすめ漢方薬6選と選び方

ドラッグストアでも入手できる漢方薬。興味津々で棚を眺めてみても、選択肢が多くて迷ってしまいますよね。漢方薬は症状だけでなく、体質も踏まえて選ぶことが大切です。今回は不調・体質から探せる、女性におすすめの漢方薬をご紹介します。


手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

準備も体力もなくてOK!「耳ヨガ」は耳に集まっている全身のツボを、揉んだり伸ばしたりして刺激する、忙しい方にぴったりの美容&健康法。まずは1分、今日から試してみて!


10月28日(月)~11月10日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

10月28日(月)~11月10日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月1日は新月。人にはなかなか見せることのない、心の深いところで新たな思いが湧き上がってくるかもしれません。誰かに相談したり、SNSで発信したりするよりも、まずはじっくりと思いを深く掘り下げてみると良さそうです。また、3日にコミュニケーションを司る水星が移動し、翌4日には情熱を司る火星が移動。「とりあえずやってみよう」というエネルギッシュな気持ちが生まれやすい暗示ですが、やや向こう見ずになりがちな傾向も。思い切った選択をしたくなった時は、まずは深呼吸を。それだけでも、賢明な判断をしやすくなるだろうと思います。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い