40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
“ヤセ体質”に変わる!40代からの行動ルール

“ヤセ体質”に変わる!40代からの行動ルール

若い頃のような無理ができなくなったり、痩せにくくなったり、40代を境にカラダには変化が訪れはじめます。生活習慣を変えていないのにふっくらしてきた……と感じるのであれば、変わったのは体質かもしれません。“ヤセ体質”になるためには、これまでの習慣を見直して新しい習慣づけが重要!ヤセ体質を目指すための、ファーストステップをご紹介します。


体質に変化が訪れはじめる40代

体重計を持った女性

女性は40代にさしかかると、体質に変化が訪れはじめます。それが40代前半か、後半かには個人差がありますが、痩せにくくなる、筋肉量が減る、代謝が悪くなるなど、これまでに経験したことのない変化を感じるようになります。

そんなカラダの節目を迎えた女性のダイエットは、極端な食事制限や慣れない激しい運動はNGです。とはいえ、そのままでも若い頃の体重は維持できませんから、まず行うのは習慣を変えること。習慣をカラダに合わせて変えていけば、過度な負担をかけることなく、ヤセ体質を目指せます。

食べる「順番」で血糖値をコントロール

サラダを食べる女性

太る理由はカロリーオーバーだけではありません。食後の血糖値を抑えることは、ヤセ体質を目指すうえで大切なポイント。ダイエット法のひとつ「糖質制限」は、食後血糖値の上昇を抑えることでインスリンの分泌量が穏やかになる、というカラダのしくみを利用したダイエットです。インスリンには、血中の糖分を脂肪に換え体内にため込む働きがあります。ですから、インスリンを過剰に分泌させないようにすること、つまり血糖値を急激に上昇させないことが大事なのです。この仕組みを上手に利用すればヤセ体質に一歩近づきます。

重要なポイントは“食べる順番”。食後の血糖値上昇はこの“食べる順番”を変えるだけでかなり緩やかになります。食事の際はまず野菜から、そして肉や魚、最後にご飯やパンを食べること。つまり、消化に時間のかかる食物繊維やたんぱく質を先に食べ、最後に糖質を食べることで、血糖値の上昇を緩やかにすることができます。ぜひ習慣にしてみましょう!

食のアウトソースも選択肢のひとつ

宅配を受け取る女性

忙しい時には適当な食事になりやすく、また、早食い・ドカ食いになりがちです。近年では、カロリーや糖質を抑えたお弁当のデリバリーや、1食分の栄養素を満たしたドリンク・パン・パスタなど、便利さとヘルシーさを兼ね備えた商品がたくさん登場しています。どんどん進化する食のアウトソースを使うのも良いでしょう。

大人女性は「健康的である」こともとっても大切。糖質やカロリーを制限して体重を減らしても、体調不良や肌トラブルを招いてしまっては本末転倒です。食事はアウトソースも取り入れ、それでも足りない栄養素はサプリで補うなど、無理せずかしこくスマートに進めるのが大人のダイエット。おなじみの青汁、腸活に欠かせない食物繊維や乳酸菌など、ご自分に合わせて選んでみてください。

また、最近は「食べるダイエット」にも注目が集まってきています!
おやつタイムなど、間食も工夫することで体に負担のかからないダイエットを意識していきましょう。

睡眠不足が太らせる!ぐっすり眠ってヤセ体質

睡眠不足は、食欲を増進させ、しかも炭水化物への欲求を高めます。良質な睡眠は、美容にも健康にも、ダイエットにも良い結果をもたらすでしょう。

最適な睡眠時間は成人でおおよそ7時間前後ですが、これは平均値に過ぎません。年齢でも変わってきますし、その日の疲労、天気、季節なども影響を与えます。いわゆる「朝型・夜型」も、環境的要因だけでなく、一日の生活リズムに影響を与える時計遺伝子による、生まれつきの体質でもあることが研究によって明らかになってきています。自分の最適を知るにはカラダの声を聞くことが大切です。

朝日を浴びる、夜は照明を暗めにする、ベッドに入ったらスマートフォンを見ないなど、よく眠るための習慣をひとつでも増やしていきましょう。
こちらの記事でも、睡眠の質向上のための習慣をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

大人女性のダイエットは、明日あさっての体重減少が目標ではありません。不健康な痩せ方は負債として積み上がると心得て、無茶はしないことが大切です。じっくり取り組むことで結果が出るのですから、たまのご褒美を大目に見るのも成功の秘訣。これから先ずっと健康的な体型維持を目標に、ヤセ習慣を重ねていきましょう。

fotune

関連するキーワード


ダイエット

関連する投稿


目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

青汁が「まず~い」と言われたのは、いまや昔の話。最近の青汁といえば、栄養価は高いまま、味もおいしい商品がたくさん登場しています。今回は、青汁の概要や、目的に合わせたおすすめの飲み方を紹介します。


【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

ダイエットと言えば「ベジファースト」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、最近は「ミートファースト」や「プロテインファースト」という言葉も耳にするようになってきました。一方で、食べる順番を変えても効果がないという話もあり、どれが良いの?と迷ってしまいますよね……。そこで今回は「食べる順番ダイエット」についての効果や正しいやり方、大人女性にこそ実践してほしい理由について、管理栄養士・上辻知津子さんに解説していただきます。


正月太り解消!下腹部重視のエクササイズ

正月太り解消!下腹部重視のエクササイズ

食べ過ぎや運動不足などですぐに目立ってくるわりに、やせづらく気になりがちな下腹部。薄着で過ごす季節になる前に、しっかり対策しておきましょう!今回は、下腹部を意識した生活改善や、エクササイズ方法を紹介します。


和のスーパーフード「あずき」 むくみ&二日酔いに

和のスーパーフード「あずき」 むくみ&二日酔いに

和菓子といえばあんこ!原料の小豆は漢方薬にも配合されるれっきとした生薬で、強い解毒作用と利尿作用があり、むくみなどの症状に利用されます。あんこにするとその作用は減少するものの、それでも美容と健康にうれしい栄養素は残っています。今回は、女性にうれしいあんこの魅力や活用方法について解説していきます♪


引き締まった体を作る!基本的な体幹トレーニング方法

引き締まった体を作る!基本的な体幹トレーニング方法

エクササイズが習慣になっている方には、すっかりおなじみとなった「体幹トレーニング」。それだけに「体幹やインナーマッスルって何?」とはいまさら聞きにくいですよね。今回は、体幹・インナーマッスルの概要や基本的な体幹トレーニングの方法をご紹介します。


最新の投稿


使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

朝食や食後、仕事などの休憩時やおやつ時にコーヒーを飲む方は多いかと思います。また、自分でコーヒーを淹れる方も増えているようです。そんな中、ドリップコーヒーを淹れた後のコーヒーかすはどうしていますか?残ったものだし捨てるしかないと思われがちですが、実は身近な用途で再利用できるんです。今回は、コーヒーかすの再利用法を紹介します。


4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

新年度がスタートして、早いものでもう半月。いかがお過ごしですか?この4月、コミュニケーションを司る星・水星がイレギュラーな動きを見せることから、ハプニングや計画の遅れが生じやすい運勢となっています。新年度のフレッシュなムードのなか、いまひとつ良い流れに乗れていないような気持ちがしていた方もどうぞご心配なく。いまは、ゆっくり前に進む時です。さて、水星が通常運転に戻るのは4月25日。混乱が見られていた物事も、ここから徐々にスムーズに運ぶようになるはずです。話し合いや相談をしたいなと考えている方は、月末か、もしくは5月に入ってからが良いかもしれませんね。


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

新生活シーズン、引っ越したばかりの家や新しい通勤経路の防犯面の弱点など、身を守る対策はチェックできているでしょうか?「春からもいままで通り」という方もこの機会に、現状の対策が適切か、自分はいままで通りでも、周辺の状況が変化していないか確認してみましょう。今回は、ちょっとした工夫で実践できる防犯TIPSをご紹介します。


4月1日(月)~4月14日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月1日(月)~4月14日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月5日、コミュニケーションを司る水星がイレギュラーな動きを始めます。ここから4月いっぱいくらいは、物事の動きが鈍くなったり、コミュニケーションロスが発生したりしがちに……。年度始めでバタバタしがちな方も多いかもしれませんが、できるだけ時間に余裕をもって行動し、スケジュールや伝達事項は念には念を入れて確認しておくと良いでしょう。また、4月9日は日食。日食は「特別な新月」で、新たなことをスタートさせる方も多いでしょう。ただ、前述の通りの時期なので、物事の進展はゆっくりです。すぐに結果を出そうと思わず、長期戦のつもりでコツコツやってみると良いでしょう。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い