40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
ダイエットにおすすめ!カラダに良い油「MCT(MCTオイル)」って?

ダイエットにおすすめ!カラダに良い油「MCT(MCTオイル)」って?

えごま油、アマニ油などすっかり定着してきた「体に良いオイル」。そんな中で最近注目されているのが、味や匂いにくせがなく、常温保存可能で続けやすいと言われる「MCT(MCTオイル)」です。今回は、MCT(MCTオイル)の概要や、おすすめの摂り方について紹介します。


MCT(MCTオイル)とは?

中鎖脂肪酸100%の油のこと

MCTオイル

MCTはMedium Chain Triglyceride(ミディアム チェーン トリグリセリド)の略で、ココナッツやパームフルーツなどに含まれる成分「中鎖脂肪酸」100%の油のことを言います。「中鎖脂肪酸」は一般的な植物油に含まれている「オレイン酸」や「リノール酸」と同じ脂肪酸の仲間で、ココナッツやパームフルーツの他に、母乳や牛乳などにも含まれています。

MCTを構成する「中鎖脂肪酸」とは?

脂肪酸は分子の長さ(炭素の数)によって、短鎖脂肪酸・中鎖脂肪酸・長鎖脂肪酸に分けられます。一般的な油の主成分は長鎖脂肪酸ですが、中鎖脂肪酸は分子が短いために肝臓での吸収が早く、すばやく分解されてエネルギーになる特徴があります。代表的な中鎖脂肪酸には「オクタン酸」、「デカン酸」があります。

中鎖脂肪酸を摂るメリットは?

中鎖脂肪酸はBMIが高めの方のウエスト周囲径の減少、体脂肪や内臓脂肪を減らす効果が報告されており、「BMIが高めでおなかの脂肪が気になる方に適した食品」とする機能性表示食品も多数登場しています。
また、すばやくエネルギーに変換されることから、運動パフォーマンスの向上や、シニアの栄養状態改善なども期待できると言われています。

MCT(MCTオイル)を上手に取り入れるには?

では続いて、MCTを取り入れるのにおすすめの方法をご紹介しましょう。

オイルやパウダーを飲み物や料理に取り入れて

MCTの特徴のひとつが、風味にくせがなくほかの味を邪魔しないことです。また、オイルやパウダーをそのまま飲むと体への負担が大きいので、いつもの飲み物や料理に取り入れる形で摂るのがおすすめです。
ただし、揚げ油や炒め油として使うと煙や泡が出て危険な商品もあるので要注意。こうした商品も、加熱自体がNGというわけではないので、加熱する食材にあらかじめMCTを混ぜ込んでおくなど工夫をしましょう。
食用油ですので、薬のように飲むタイミングや摂取量は決められていませんが、商品によって適度に摂取するための目安量が示されていることも多いようです。製品表示なども確認しておきましょう。

MCT配合の加工食品を利用するのも手軽で◎

コーヒーなどの飲料や、そのまま食べられるお菓子など、MCTを配合した加工食品も多数登場しています。家で飲み物や料理にオイルを加え忘れるようなこともなく、オフィスやお出かけ先でMCTを摂りたい場合でも手間がかかりません。手軽に続けられるので、定期的にMCTを摂る習慣をつけたい方におすすめです。

ココナッツオイルや牛乳よりもMCTそのもののほうが効率良い?

「わざわざMCT商品を買わなくても、MCTが含まれているというココナッツオイルや牛乳を摂れば良いのでは?」と考えることもあるかもしれません。しかし、ココナッツオイルや牛乳には長鎖脂肪酸などほかの成分も含まれていますので、MCTのみに注目すると効率が良いとは言えない面もあります。

一方で、ココナッツオイルには認知症の予防・改善に良いと言われる「ケトン体」、牛乳には骨を健やかにする「カルシウム」や筋肉を作る良質なたんぱく質など、MCTとは別の効果が期待できる成分も含まれています。ダイエットのサポートや健康維持のためかなど、目指すところに合わせて選ぶと良いでしょう。

MCTは短時間でエネルギーに変換される、つまり燃えやすい体作りをサポートしてくれる存在。ただMCTを摂るだけでなく、適度な運動と組み合わせることで、健康的なダイエット効果も期待できます。ぜひ、上手に日々の生活に取り入れてみてくださいね。

fotune

関連する投稿


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い