40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

準備も体力もなくてOK!「耳ヨガ」は耳に集まっている全身のツボを、揉んだり伸ばしたりして刺激する、忙しい方にぴったりの美容&健康法。まずは1分、今日から試してみて!


思い立ったらすぐやれる「耳ヨガ」が話題

耳ヨガをする女性

耳ヨガはお手軽セルフケアの代表格。時間を選ばずできて、体力も関係ないですし、体が固くてもOK!耳をほぐしたり伸ばしたりするだけで血流が促進されて、疲労やストレスなどの諸症状の緩和が期待できます。さらには顔のたるみやくすみの改善もサポートします♪

美肌・疲労回復・不調緩和に。耳は全身の縮図!

耳は全身に対応するツボが張り巡らされている場所で、「耳は全身の縮図」と言われるほど。耳ツボの数は実に100以上もあるんです。密集しているので、大まかに狙ってもちゃんとツボを刺激できるのもうれしいポイントですね。

細かいことは気にしない!「耳ヨガ」のポイント

セルフケアとしての耳ヨガでは、厳密なルールやツボの位置は気にしなくて大丈夫です。そのうえで効果をUPさせるいくつかのポイントがあります。

効果をUPさせる「耳ヨガ」のポイント

・イタ気持ち良いくらいの強さでひっぱる・揉みほぐす
・長く&強くしてもかまいませんが、痛みが出るほど揉みほぐさない
・刺激を加えるタイミングで息を吐き出す
・1部位につき1分くらいで充分
・継続が大切、毎日1分でも時間を見つけて◎

次からはお悩み別のおすすめゾーンをご紹介します。いまからさっそく耳ヨガをやってみましょう!

顔のむくみ・たるみ、疲労回復に効く「耳ヨガ」セット

最初にご紹介したいのは、小顔効果、むくみ・たるみ、お顔の血色に効く耳ヨガセットです。
さらには目・首・肩の疲労回復も期待大!デスクワークが多い方、スマートフォンをよく見る方にもおすすめです。

顔を含めて上半身のツボは、耳の下部に集まっています。図で示した場所を1分くらいで1周するイメージで揉んだり伸ばしたり、かるくひねったりするだけでOK。たとえば以下のような手順で行ってみてください。

顔のむくみ・たるみ、疲労回復に効く「耳ヨガ」セット

1:耳たぶとその周りを揉む
2:耳たぶをつまんで数回下に伸ばす
3:耳たぶをつまんで、耳のフチをなぞるように揉み上げていく

代謝UPやお通じに効く「耳ヨガ」セット

代謝UPやお通じ、胃腸の疲れなどにおすすめのセットです。おなかまわりや消化器系のツボは耳の中央あたりに集中しています。こちらも1分で1周するイメージで試してみてください。

代謝UPやお通じに効く「耳ヨガ」セット

1:中指・人さし指で耳をはさみ手のひらを頬につけ、上下にこする
2:指で耳を上下におりたたむ
3:指先を使ってマーカーで示したゾーンを指圧していく◎

耳のくぼみが深くてやりにくい場合は、綿棒を使って指圧していくのがおすすめです。その際、手が滑ってしまわないよう気をつけて。

更年期の諸症状を穏やかにする「耳ヨガ」セット

イライラ、疲れやすい、不眠など、更年期や自律神経の乱れによる不調のツボは耳の上部、それから「神門(しんもん)(★)」というツボの周りに集中しています。このゾーンは足のむくみやひざの痛みにも効果があります。

更年期の諸症状を穏やかにする「耳ヨガ」セット

1:親指をゾーンにあて、耳の裏側に人さし指をあて、はさむようにして指圧
2:はさんだまま上に持ち上げる
3:神門は念入りに、目を閉じて深呼吸しながら行うと◎

お風呂に入ってゆったり行えば、リラックス効果が高まります。ぜひ入浴時の日課に取り入れてくださいね。

低気圧など、気候によって不調がみられる方は「耳マッサージ」も取り入れてみてください!

時間がなくても疲れていても、自分の体に良いことをしたい!耳ヨガはそんな方のセルフケアにぴったりです。なんだかんだ忘れてしまいそう……という方は、朝晩2回タイマーをセットしておいて、鳴ったらやるぞ!と決めておくと習慣化しやすいですよ。

fotune

関連する投稿


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い