40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
小さなグリーンを育てる幸せ、再生野菜「リボベジ」をはじめよう

小さなグリーンを育てる幸せ、再生野菜「リボベジ」をはじめよう

いつもは捨ててしまう野菜の「根っこ」や「ヘタ」。実はまだ育つ力があるのをご存じですか?捨てずに水に浸けて育てる、通称「リボベジ」が話題なんです!すくすくと成長する様子がかわいらしく、小さいけれど収穫の楽しさも!土作りも害虫駆除も不要なグリーン「リボベジ」に適した野菜や育て方をご紹介します。


リボベジの魅力は「育てる・愛でる・収穫する」楽しさ

リボーンベジタブル

リボベジは『リボーンベジタブル』の略で、野菜を再生させること。野菜の生命力は素晴らしいもので、端っこなどを水に浸けておくだけで根や葉が再生します。小さい緑が伸びてくると、「昨日より育った!」、「明日はもっと大きくなるかな?」と観察が楽しみになりますよ。

リボベジに必要なのは野菜の端っこと水だけ。土も肥料もいりません。若い葉っぱのキレイなグリーンは、インテリアとしてもお部屋をパッと明るくしてくれるでしょう。

収穫までは早いもので1週間から。量はほんのちょっぴりですが、自分で育てた野菜の収穫はやっぱりうれしいもの。個人で取り組めるSDGs(持続可能な開発目標)のはじめの一歩にもなります。

リボベジの始め方、元気に育つポイント

前述の通り、リボベジには特別な材料は必要ないので、すぐに始められるのも大きな魅力。元気に育てておいしくいただくために、以下に注意しておきましょう。

・清潔なハサミ、受け皿を使う
・1日1回以上、水を替える(特に夏場はこまめに)
・雑菌の繁殖を抑えるため、水替え時には水に浸けた部分と、お皿をすすぐ
・傷んでしまうことがあるので、芽に水がかからないようにする
・レースのカーテン越しくらいの日光をあてる

初めてのリボベジにおすすめなのは「ネギ」、「ニンジン」

初めてのリボベジなら、身近で育ちやすい「ネギ」と「ニンジン」がおすすめです。前段落の「リボベジの始め方」を守れば、きっと収穫まで楽しめますよ。

長ネギ、万能ネギ

ネギは長ネギ、万能ネギ、どちらでも生命力が強く、ぐんぐん成長してくれます。根元から5cm程度を使い、根は傷みやすいので5mmほど残してカットしてください。倒れないよう高さのあるコップにするか、背の低いコップならスポンジの中央に穴を空けて、そこにネギを通して固定すると良いでしょう。水位は2cmが目安です。

ニンジン

ニンジンは繊細でかわいらしい葉っぱがヘタの部分から伸びてきます。ヘタの部分を2㎝ほど残してカットして、浅い平皿で育てましょう。水の高さは5mmくらい。あまり水位が高いと傷みやすくなります。水に接しているところが黒くなったら、その部分はカットして取り除いてください。もともと葉付きだったものや、ちょっぴり芽が出ているニンジンが発芽しやすいです。

成功すると、もっと育てたくなるリボベジ。ベランダがなくても、室内でじゅうぶん育ってくれます。葉が出てくると、毎日成長しているのがわかるので、朝起きたらまずリボベジの元に直行してしまうかもしれませんね。「もしかしてこれも育つかな?」と試行錯誤も楽しいですし、失敗を恐れず気軽に試せるのもリボベジの魅力です。おうち時間のちょっとした彩りに、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

fotune

関連するキーワード


暮らしの豆知識 エコ 趣味

関連する投稿


気軽にチャレンジできる!日々を癒やすおすすめソロ活4選

気軽にチャレンジできる!日々を癒やすおすすめソロ活4選

友人や家族、誰かと共有する時間は楽しいもの……ですが、ひとりで楽しむソロ活には、マイペースで気軽に、好きなだけ楽しめるなど、ひとりだからこそ得られる感動があるものです。今回は、新しいソロ活を見つけたい方のヒントになる、いくつかの楽しみ方をご紹介します。


いますぐはじめる!女性目線で備える防災【自宅編】

いますぐはじめる!女性目線で備える防災【自宅編】

9月1日は「防災の日」。KIREI Cruiseでは例年、女性目線で防災対策について考える記事をお届けしています。今回は「女性目線で備える防災~自宅編~」と題し、家具の転倒予防などの対策について、女性目線でご紹介します。本記事をご覧いただき、改めて防災について考え直してみませんか?


「シンプリスト」とは?大切なものを選んで心地良く過ごす

「シンプリスト」とは?大切なものを選んで心地良く過ごす

シンプリストとは物質的な豊かさや忙しさに満ちた生活から離れ、よりシンプルで意味のある生き方へとシフトする人のこと。具体的にどんなふうに生活するのでしょうか?そして、なぜそれが私たちの心を豊かにするのでしょうか。実践方法も含めて解説します。


夏のリフレッシュ・消臭・虫除けに大活躍!「ハッカ油」の便利な使い方5選

夏のリフレッシュ・消臭・虫除けに大活躍!「ハッカ油」の便利な使い方5選

スーッとする清涼感が夏にぴったりの「ハッカ油」。涼しげというだけでなく、実際に体感温度を下げたり、イライラを鎮めたり、さらには消臭や虫除け、お掃除アイテムなど、とっても万能なアイテムなんです。今回はハッカ油の便利な5つの使い方と、お手軽なハッカスプレーの作り方をご紹介します。


エンタメとして楽しめる伝統芸能!気軽に触れられる方法4選をご紹介

エンタメとして楽しめる伝統芸能!気軽に触れられる方法4選をご紹介

歌舞伎や能・狂言、話芸に踊りなど、伝統芸能を楽しんでみたいと思っても、理解できるか心配、劇場などでのルールやマナーが気になる……という方も多いかもしれません。しかし、初心者の方でもエンターテインメントとして、気軽に楽しめるように進化しているものも増えてきました。今回は、特別な知識がなくても気軽に楽しめる、伝統芸能初心者さんにおすすめのさまざまな催し物などを紹介します。


最新の投稿


9月30日(月)~10月13日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

9月30日(月)~10月13日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

10月3日の日食がポイントとなる2週間です。この日食は月が地球から比較的遠い位置にあるため、月が太陽を完全に隠し切ることなく縁の部分がリング状に見えるため「金環日食」と呼ばれます。今回、観測できるのは南米や南太平洋とのこと……残念ながら日本から見ることはできませんが「特別にパワフルな新月」という占星術上の意味合いは、しっかり効いてきます。通常の新月が持つ「スタート」の意味合いがより強調され、パワフルな始まりの時となっています。人によっては「リブート(再起動)」と呼べるような出来事が起こることもあるかもしれません。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」について、後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

試着してみるとなんか違う、お気に入りの洋服がなんか似合わなくなった……など、好きなはずのファッションがしっくりこなくなるのは大人世代のあるある現象かもしれません。今回は、骨格診断の3つのタイプに合わせた大人女性のパンツ選びのヒントをご紹介します。骨格診断はやったことあるけど、日々のファッションに活かしきれていない……という方、必見です!


9月16日(月)~9月29日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

9月16日(月)~9月29日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

9月後半、星々が繰り広げる空模様のなかで最もインパクトのあるイベントは9月18日の月食。月食は星占いでは「特別な満月」として扱われ、満月が持つ「物事が満ちる」という意味合いがよりインパクトの強いかたちで現れるとされています。残念ながら日本からは観測できませんが、占い的にはその意味合いがしっかり効いてきそうです。具体的には、うお座で起こる月食だけに、うお座が象徴する「心」のなかで大きく満ちる――物事に納得がいったり、気持ちの整理がついたり――といった方は多いのではないかと思います。そのうえで、新たな一歩を踏み出すことになるかもしれません。


気軽にチャレンジできる!日々を癒やすおすすめソロ活4選

気軽にチャレンジできる!日々を癒やすおすすめソロ活4選

友人や家族、誰かと共有する時間は楽しいもの……ですが、ひとりで楽しむソロ活には、マイペースで気軽に、好きなだけ楽しめるなど、ひとりだからこそ得られる感動があるものです。今回は、新しいソロ活を見つけたい方のヒントになる、いくつかの楽しみ方をご紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い