40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
眠れぬ夜に「エッグノック」はいかが?【レシピ付き】

眠れぬ夜に「エッグノック」はいかが?【レシピ付き】

手足の冷えが気になる夜に、ホットドリンク「エッグノック」はいかがですか?エッグノックはホリデーシーズンに北米を中心によく飲まれていて、カスタードのような甘さと、ほっとする温かさは、冬の飲み物にぴったりです。お家でかんたんに作れる、材料3つのシンプルなレシピをご紹介します。


ホリデーシーズンの定番ドリンク「エッグノック」とは?

エッグノック

エッグノックは牛乳と卵を使ったドリンクです。濃厚なコクと甘さがあり、冬のホリデーシーズンを迎えた北米やオーストラリアでは、牛乳パックのような状態でも販売されています。

日本ではエッグノックは知る人ぞ知る……という存在ですが、カスタード風のホットドリンクや、温かいミルクセーキと言うとイメージがわくのではないでしょうか。コールドドリンクとしてもおいしいですが、冬ならだんぜんホットがおすすめです。

材料はたったの3つ!シンプルなエッグノックのレシピ

エッグノック

さっそくエッグノックのレシピをご紹介します。牛乳・卵・砂糖の3つで、最もシンプルなエッグノックが作れます。もしお手元にあれば、カルダモンパウダーやシナモンパウダー、バニラエッセンスをほんの少し加えても美味。小さじ1杯のウイスキーやブランデーをプラスすると、さらにあったまりますよ。

シンプルなエッグノックの作り方

<材料:マグカップ1杯分>

・牛乳…180mL
・卵…1個
・砂糖(あればグラニュー糖)…大さじ1〜2※お好みで増減

<手順>

1:ボウルに卵を割り入れて砂糖を加え、空気を含んで白っぽくなるまでよく混ぜる。バニラエッセンスを入れる場合はこの工程で入れましょう。
2:鍋に牛乳を入れ弱火で熱し、ふつふつとしたところ(沸騰直前)で火を止める。
3:2の鍋に1をゆっくり注ぎ、とろみがついたらできあがり。マグカップに入れて、お好みでカルダモンパウダーやシナモンパウダーを振り入れてください。

POINT

アルコールを加える際にはあらかじめマグカップの底にお酒を入れておき、その上から3を注ぎ入れます。(とろみがつかない場合は、ごく弱火にかけて混ぜてみてください)

カロリーが気になる方は……

ご紹介したレシピでは、1杯あたり約275kcalです。カロリーや糖質、脂質が気になる方は、牛乳を豆乳やアーモンドミルクなどに変更してみても良いでしょう。ちなみに牛乳・低脂肪乳はカルシウムが、アーモンドミルクはビタミンEが、それぞれとても豊富です。

100gあたりの栄養素(目安)

日本版エッグノック?風邪っぽい冷えなら「卵酒」

卵酒

ちなみに、日本にも古くから、卵と砂糖を使ったホットドリンク「卵酒」があります。エッグノックと違いアルコールがしっかり入っているので「寒くて風邪をひきそう!」な時にぴったりです。年末年始で日本酒を余らせていたら、作ってみてくださいね。

ただし、完全に風邪をひいた時は、アルコールの摂取は控えるべきですから、卵酒もやめておきましょう。また、お子さま、ご高齢の方、妊娠・授乳中、お酒に弱い方、薬を服用している方、運動前・運転前、眠る直前、入浴前なども控えましょう。

卵酒の作り方はエッグノックにそっくりです。こちらも材料3つでできるレシピをご紹介します。

卵酒の作り方

<材料:マグカップ1杯分>

・卵…1個
・日本酒…150〜180ccくらい
・砂糖…お好みで大さじ1〜2

<手順>

1:ボウルに卵を割り入れて砂糖を加え、よく混ぜる。
2:日本酒を鍋に入れ中火にかけて、ひと煮立ちしたら火を止める。
3:2の鍋に1を少量ずつ注ぎ、都度混ぜ合わせてできあがり。

寒くて寝付けない、気になることがあって目が冴えてしまう……エッグノックはそんな時にぜひ試してほしいドリンクです。こっくりした甘さとコクで、体が温まるうえに心もふっと和らぎます。おうちにある材料でできるのもポイントですね!冬の夜のリラックスタイムにぜひお試しください♪

fotune

関連する投稿


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

自分だけのために好きなことをして過ごすひとり時間は、忙しい大人世代こそ大事にしたいもの。そんな想いから生まれた「me time(ミータイム)」という言葉をご存じでしょうか?今回は、me timeの概要と、おすすめのme timeの過ごし方を紹介します。


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い