40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
デニムを上品に着こなそう 大人のための垢抜けコーデ術

デニムを上品に着こなそう 大人のための垢抜けコーデ術

若い頃と同じコーデがしっくりこない……と感じがちなアイテムのひとつが「デニム」。大人世代になると、合わせるアイテムを大人っぽくしたり、全体のシルエットを意識したりしないと、フィットしづらくなってきます。今回は、大人の女性がデニムをはきこなす際の、色やサイズ選びなどのポイントをご紹介します。


大人のデニムコーデは「スッキリ上品」+「抜け感」で

デニムをはいた女性

カジュアルなコーデに映えるルーズスタイルのデニムや派手なダメージデニム。ただ、大人のコーデに取り入れるのは難易度が高いアイテムで、うっかりするとカジュアルどころか単にだらしなく見えてしまうリスクもあります。
大人のデニムコーデは、カジュアルの良い部分を残しつつ、スッキリ上品にまとめるのがポイント。デニム自体の選び方はもちろん、足元のセレクトやトップスのあしらいなどのちょっとした工夫で、絶妙な「抜け感」を演出できます。

適度にゆとりのあるデニムで大人感を

適度にゆとりのあるデニムコーデ

大人のデニムとして持っておきたい基本の1本は「太すぎず・細すぎず」のサイズ感。あまり太いとルーズな印象になりますし、細すぎても脚のラインが強調され、カジュアルダウンしてしまいます。
脚のラインを拾わない太さのデニムは、オフィス服でも定番のチノパンやテーパードパンツに近い上品なシルエットが作れて、大人のカジュアルコーデにはぴったり。

加えて、下がり気味のヒップが気になる方はヒップポケットの位置高め、おなかが気になる方はハイウエスト、ももがしっかりしている方はややゆったり目のストレートなど、ディテールをそれぞれの体型に合わせて選ぶとよりキレイに着こなせます。
上品な分、全体が重く見えがちなので、足元はパンプスやミュールなど足の甲が出る靴で軽さを出し、抜け感をつくるのがおすすめです。

ロング・オーバーサイズのトップスにはスキニーで細見せ

ロングカーデやオーバーサイズのチュニック、ワンピとパンツの重ね着などは、ボトムスがゆったりしていると、上から下まで太く見えてバランスが崩れてしまいます。ここはボトムスをコンパクトにまとめたいところです。

スキニーコーデ

どちらも、ももあたりまでカバーされるトップスなので、スキニーデニムを選ぶとひざから下、いわゆる「脚の細いところだけ出る」ことになって着やせ効果抜群!裾にスリットが入るデザインだと、脚長効果も加わってさらにスタイルを良く見せることができます。

ワンピースやチュニックなどウエスト周りが見えない合わせ方なら、ゴム&伸びる素材のデニムレギンスを合わせてもラクして細見えに仕上げられますよ。

ワイドパンツにはコンパクトなトップスでバランスUP

ワイドパンツコーデ

全体が太いデニムはカジュアルになりがちですが、腰回りが細く、裾に向かって広がるワイドパンツは大人にこそ似合うアイテムです。ポイントは「丈」。裾にたまると足元が重くなり、着こなしが難しいので、くるぶしが出るくらいの丈に合わせましょう。

裾を短めにしても、ワイドパンツはボトムにボリュームが出がちです。トップスはコンパクトにまとめてバランスを取ると良いでしょう。ゆったりしたトップスが好きな方は、フロントインさせてふわっとしつつ丈短めな感じを出したり、ラフに袖をたくし上げて大人の抜け感を出したりすると難なくまとまりますよ。

白・黒・グレー……モノトーンのデニムで上品コーデ

モノトーンデニム

モノトーンのデニムは、ブルー系のデニムよりもカジュアルな印象を抑えられて、上品にまとめられるアイテム。チノなど、ほかの素材のパンツと同じような感覚でコーディネートできるところも便利です。
カジュアルなシャツやリネン・ダブルガーゼのトップスなど、ナチュラルな印象のトップスを合わせるとより洗練された印象になりますし、柄物や発色の良いトップスなど主張の強い服も、自然と上品に見せてくれます。

カジュアルさと上品さを巧みにコントロールしてこそキマる、大人のデニムコーデ。今回はサイズ感とトップス・ボトムスのバランス中心にご紹介しましたが、小物で遊んだり、足元をレディライクにしたりすることでさらに「余裕が漂う上品さ」を演出できます。「似合わない」と諦めずに、ぜひ自分なりのデニムコーデに挑戦してみてくださいね。

fotune

関連するキーワード


コーデ術

関連する投稿


しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

試着してみるとなんか違う、お気に入りの洋服がなんか似合わなくなった……など、好きなはずのファッションがしっくりこなくなるのは大人世代のあるある現象かもしれません。今回は、骨格診断の3つのタイプに合わせた大人女性のパンツ選びのヒントをご紹介します。骨格診断はやったことあるけど、日々のファッションに活かしきれていない……という方、必見です!


迷いがちなフォーマルファッションのポイントとマナー

迷いがちなフォーマルファッションのポイントとマナー

入学式や卒業式、結婚式など、春は特にフォーマルな装いが求められる季節です。また、お葬式といった弔事もフォーマルシーンに含まれます。いずれも頻繁に起こるイベントではないので、いざとなると「どうだったっけ?」と不安になってしまうもの。そこで今回は、迷った時に判断しやすくなる、フォーマルファッションのポイントをご紹介します。


帽子選びはもう迷わない!輪郭ごとの選び方&かぶり方

帽子選びはもう迷わない!輪郭ごとの選び方&かぶり方

「どんな帽子をかぶっても似合わない気がする」、「いつも同じようなデザインを選んでしまう」など、いまいち上手く付き合えていない方も少なくない「帽子」。今回は、顔の輪郭や頭の形などをポイントに、似合う帽子の選び方やおすすめのかぶり方などをご紹介します。


雨の日も楽しく♪お出かけしたくなるレイングッズ5選

雨の日も楽しく♪お出かけしたくなるレイングッズ5選

雨の日のお出かけは、ちょっぴり気が重いもの。でも、お気に入りのレイングッズがあれは、通勤だってお買い物だって、外に出るのがもっと楽しくなるはず♪今回はかわいいデザインが豊富で便利なレイングッズをご紹介します。お気に入りアイテムで気分を上げていきましょう♪


わたしに合う色って?パーソナルカラーでコーデもメイクもレベルアップ!

わたしに合う色って?パーソナルカラーでコーデもメイクもレベルアップ!

美容やファッションの常識として、いまさら「基本から」は聞けない?と感じるほど浸透したパーソナルカラー。今回は「パーソナルカラー」の簡易測定、タイプ別の特徴とメイクやファッションの選び方などについてご紹介します。


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い