40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
メイク道具のお手入れは大丈夫?正しい洗い方から交換頻度まで徹底解説

メイク道具のお手入れは大丈夫?正しい洗い方から交換頻度まで徹底解説

日々のメイクアップに欠かせないメイク道具ですが、みなさんきちんとお手入れしていますか?正しくお手入れをしないと、お化粧のノリや仕上がりに差が出てくるなんてことに!また、清潔に保たれていないメイク道具を使用すると肌トラブルを起こすことも……。今回は、メイク道具の正しいお手入れ法をご紹介します。道具を清潔に保って、メイクをよりキレイに仕上げましょう。


スポンジ・パフのお手入れ

メイクをする女性

では早速、スポンジとパフのお手入れ方法からご紹介します。スポンジ・パフは特に汚れやすいアイテムなので、しっかり押さえておきましょう。

スポンジ・パフのお手入れ方法

1:スポンジ・パフをぬるま湯に浸し、中性洗剤を優しくもみ込んでいきます。
2:中に染み込んでいるファンデーションや皮脂などの汚れが浮き出てくるように押し洗いしましょう。
3:流水で洗剤の泡が出なくなるまでしっかりとすすぎ、乾いた布で水気を拭き取ります。
4:ホコリと直射日光を避けるため、室内の通気性の良い場所で、縦置きにして干すことがポイントです。

専用のパフクリーナーを使うのもおすすめ。すすぐ際の泡切れが良く、肌に当たる感触もソフトに仕上がりますよ。

スポンジやパフを洗う頻度

毎日使うファンデーションのスポンジやフェイスパウダーのパフは、化粧品の油分が酸化しやすく、また顔全体に使用することから皮膚の脂などを吸ってしまい、すぐに汚れてしまいます。
スポンジやパフの目が詰まってしまうと、メイクのノリが悪くなり、酸化したファンデーションや皮脂が肌につくことで、肌トラブルの原因になることも……。

スポンジやパフを長持ちさせるためにも、毎日洗うことが理想的ですが、難しい場合は1週間に1度のペースでお手入れをしましょう。また、スポンジやパフを複数用意して交代で使用すると、お手入れしやすくなりおすすめです。

スポンジやパフの交換時期

3ヵ月目安で新しいものに交換しましょう。
また、スポンジやパフの表面になめらかさがなくなり、ひびやゴワつきが出たり、手触りが悪くなったと感じた時も交換のタイミングです。

メイクブラシのお手入れ

メイクをする女性

次に、メイクブラシのお手入れ方法をご紹介。毎日のお手入れ方法と週に1度の洗浄方法をご紹介します。

メイクブラシのお手入れ方法

~毎日編~

メイクブラシは使用した後にティッシュの上でブラシを滑らせ、表面の汚れを取りましょう。また、毛の中に入り込んだ汚れや粉は、コームでかき出すと取ることができます。

~洗浄編~

1:中性洗剤や専用のブラシクリーナーを使用します。
2:ぬるま湯で洗い、しっかりすすいでください。ただし、毛が劣化する恐れがあるので、高温のお湯では洗わないようにしましょう。
3:軽く水気を絞り、毛先を整えて陰干しします。ブラシの中まで乾くのには時間がかかるため、3日間くらいを目安とし、中まで乾いたことを確認して使用しましょう。なお、ドライヤーや直射日光での乾燥は、ブラシが傷む原因となるので控えてください。

メイクブラシを洗う頻度

ティッシュペーパーでの汚れの拭き取りは毎日、コームやクリーナーでのお手入れは、1週間に1度の目安で行うようにしましょう。

メイクブラシの交換時期

メイクブラシは定期的にお手入れをしていれば、数年にわたり使用することができます。しかし、ブラシの毛が抜ける・変形してきた、以前よりコシが弱くなった、使用中にチクチクと違和感を覚える、といったことを感じるようになったら交換のタイミングです。

チップのお手入れ

メイクパレット

チップもスポンジやパフと同じように汚れやすいアイテム。お手入れ方法はスポンジやパフと同様ですが、とても繊細なので、強い力で洗ったり熱湯を使ったり、直射日光で乾かしたりすると、すぐにボロボロになってしまうので気をつけましょう。

チップのお手入れ方法

~毎日編~

ブラシと同様、使用後にティッシュで粉を落としましょう。また、粉のノリが悪くなったら、洗剤で洗うタイミングです。

~洗浄編~

1:チップ全体を濡らしたら、中性洗剤をつけて指の腹で押して優しく汚れを浮かせます。繊細なアイテムなので、強く押さないように気をつけてください。
2:流水で十分にすすいだ後、コットンで水分を吸収します。ここでも優しく扱うのがポイントです。
3:ブラシを立てかけ、通気性の良い場所で乾かしましょう。

チップを洗う頻度

なるべくこまめに洗い、きれいな状態を保ちましょう。

チップの交換時期

スポンジと同様に、表面になめらかさがなくなり、ひびやゴワつきが出てきて、手触りが悪くなったと感じたら交換のタイミングです。

アイラッシュカーラーのお手入れ

ビューラーをする女性

最後に、アイラッシュカーラーのお手入れ方法です。汚れていると、まつ毛がくっついたりカールしにくかったり、まつ毛が傷む原因にもなるので定期的にお手入れしてあげましょう。

アイラッシュカーラーのお手入れ方法

アイラッシュカーラーはアイシャドウやアイライナーの汚れがつきやすいため、使用後にティッシュペーパーなどで汚れを拭き取りましょう。

アイラッシュカーラーのゴムの交換時期

毎日使っているとゴムの弾力が弱くなり、キレイにカールができなくなってしまいます。
交換の目安は3ヵ月に1度。ゴムの弾力が弱くなったり、ゴムに跡がつくようになったら、交換しましょう。

また、使い続けることでゴムだけではなく、アイラッシュカーラー本体も歪んできます。そのため、1年くらいを目安に新しいものに交換すると良いでしょう。

メイク道具も直接肌につけるものなので、肌のお手入れと同じようにしっかりお手入れをしましょう。キレイなメイク道具はお肌に良いだけでなく、メイクがキレイに仕上がります。清潔な状態をキープして、メイクをもっと楽しんでいきたいですね。

fotune

関連する投稿


自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

自分に似合う1本はこれ!秋色リップの選び方

秋の訪れとともに、深みのある色彩が増えるメイクアイテム。特に注目したいのは、唇を彩るリップカラー。2024-25秋冬トレンドのボルドーやワインレッドは大人の魅力を引き立てる色として人気です。しかし、トレンドカラーといえど色は色味やトーンで大きく違うもの。個性を最大限に引き出すためにも、自分に似合う1本を見つけたいですよね。そこで今回は、パーソナルカラーに合ったリップ選びについてご紹介します。


アテニア誕生の物語。アテニアとお客様との大切な約束

アテニア誕生の物語。アテニアとお客様との大切な約束

1989年の創業から、アテニアは「自分らしく、美しくありたい」という女性たちの本音にお応えすべく、寄り添い、ともに歩んできました。それまでの化粧品の常識を打ち破る、商品開発をしてきた創業時の想いや、お客様との大切なお約束をご紹介します。


大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

目元はもちろん、顔の印象をも左右する「まつ毛」。髪の毛以上にデリケートと言われますが、きちんとケアしている方は少ないのではないでしょうか?特に、40代以降、まつ毛は細く抜けやすくなっていき、さらにメイクや生活習慣など、日々たくさんのダメージを受けているのです。今回は、年齢を重ねてもまつ毛を美しく保つためのケア方法をご紹介します。


印象チェンジもおまかせ!大人女性のアイライナーテクニック

印象チェンジもおまかせ!大人女性のアイライナーテクニック

メイクをする際、なんとなく使っている方が多いアイライナー。実は、使いこなすと多くのメリットがあることをご存じですか?特に、たるみなどで小さくなりがちな目が気になる際、ぜひ味方につけてほしいアイテム。上手に取り入れれば、「目を大きく見せるためにアイラインを濃く引くけど、やりすぎ感が出て老けて見えてしまう……」といった大人のメイク悩みも解決します。自然で美しい目元を演出できる基本の似合わせテクニックから、なりたい目元印象まで初心者でもいますぐ実践できる、アイライナーの引き方をご紹介します。


美容にもサステナブルを。今日からできる取り組みをご紹介

美容にもサステナブルを。今日からできる取り組みをご紹介

限りある資源を使い、地球と共存していくには、コスメの分野でも環境に配慮した取り組みをしていく必要があります。取り組みには、「コスメ業界が取り組んでいくこと」と、「普段からコスメを使用する私たちが取り組めること」の両方があります。肌を健康にキレイにするだけではなく、環境も美しくなるようなコスメの使い方をご紹介しますので、一緒にサステナブルな取り組みをしてみませんか?


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い