40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
大人のニット選びは素材から!チクチクしないポイントとは?

大人のニット選びは素材から!チクチクしないポイントとは?

ふんわりと柔らかく暖かいニットは、肌寒い季節に大人女性のおしゃれアイテムとして大活躍しますよね。そんなニットでも生地選びやお手入れ方法を間違えると、チクチクしたりむずむずと痒くなってしまったりして、そのままタンスの肥やしになってしまうなんてことも……。今回は冬のおしゃれアイテムであるニットを快適に楽しむうえで大切な選び方についてご紹介します。


ニット選びでよくある失敗とは?

ニットを選ぶ女性

手触りが良かったので試着せずに買ったニットが、実際に着てみたらチクチクして肌に合わなかった……あるいは、静電気が起こりやすいニットを着ていたら、肌荒れを起こしてしまった、などの経験をしたことはありませんか?
実は、ふんわり柔らかいニットでも、直接肌に触れることで刺激になり肌の負担になってしまうことがあるのです。

ニットで痒くなる原因

冬は特に空気が冷たく乾燥しているうえに、エアコンなどの暖房器具でさらに乾燥が進みます。空気が乾燥していると肌の水分が奪われてしまい、肌のバリア機能が低下。バリア機能が低下すると、少しの刺激で痒みや赤みが出てピリピリしてしまいます。

また、年齢を重ねると、肌の弾力やハリの基となるコラーゲンやエラスチンが減少し、皮膚が薄くなっていくことも痒みの原因となります。紫外線や乾燥による刺激に弱くなった肌は、少しの刺激でも痒くなってしまうのです。

さらに、誤ったスキンケアも痒みの原因となります。自分の肌に合わない化粧品やシャンプーを使い続けたり、十分な紫外線対策や乾燥対策をせずに肌にダメージを与えてしまったりすると、皮膚が刺激に対して過敏な状態に……。その結果、顔だけではなく体も同じように、刺激によって痒みが発生してしまいます。

自分に合ったニット選びも重要ですが、そもそも乾燥を避け、自分に合ったお肌のお手入れをすることも、同じぐらい大事なポイントなのです。

ニットに使われる主な素材

みなさんはニットを選ぶ際、どのようなところをポイントに選んでいるでしょうか。ひと言でニットと言っても、素材はいろいろです。それぞれの素材の特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう

天然繊維

天然繊維

ニットに使われている天然繊維は、主に3種類あります。

ウール

羊の毛を使った動物繊維です。繊維の細さによってランクが分かれており、繊維が細く高品質で知られる「メリノウール」は「メリノ種」の羊の毛を用いたもの。実は一般に流通しているウールの多くは「メリノウール」です。また、子羊の毛だけを使用した「ラムウール」はとても軽く肌触りも格別ですが、希少で高級な素材となります。この希少なラムウールはマフラーなどの小物に多く使われています。
ウールの良さは何と言っても、吸湿性に優れているのに撥水性(はっすいせい)にも長けている点です。さらに、羊の毛の特徴である縮れが、空気をたくさん含むことにより保温性を良くします。

カシミヤ

カシミヤヤギの毛を使った動物繊維です。軽くて肌触りが滑らかであることから、ニットの中でも高級品に分類されます。
ウールよりも細い繊維でできているため、とても柔らかく肌触りの良さに定評があり、ウールのニットがチクチク感じる方でも、カシミヤのニットなら安心して着ていただけます。さらに保温性・保湿性ともに優れています。
ただカシミヤは繊細な素材なので、長くキレイに着続けるためには、天然毛のブラシで丁寧にブラッシングしてお手入れをすることをおすすめします。

コットン

綿からできた植物繊維で、風合いが良く、さらっとした着心地が特徴です。ウールでチクチクしてしまう敏感肌の方や肌の弱い小さなお子さまでも着やすい素材。ほかの天然素材に比べて保温性は劣りますが、オールシーズン着ることができます。
シワになりやすい素材のため、アイロンを当てるなどの方法でお手入れしましょう。

化学繊維

化学繊維

ニットに使用される化学繊維も、主に3種類があります。

アクリル

化学繊維を使ったニットの中でもシェアを大きく占めているのが、アクリル素材のニットです。ウールに似せて作られており、柔らかくてふっくらした肌触りが特徴。軽くて暖かく、通気性にも優れているので、オールシーズン着ることができます。またシワになりにくく、お手入れも簡単です。
ただ、吸水性や吸湿性はほかの繊維に比べて若干劣り、静電気が起きやすい、毛玉ができやすいなどのデメリットもあります。

レーヨン

シルクに似せて作られた繊維で、光沢感がありシルクのようなリッチな風合いが特徴です。
ウールやアクリルのような暖かさはありませんが、肌に直接触れてもチクチクせず、さらっとしていて快適に着ることができます。
ただし水には弱い素材なので、洗濯による生地の縮みには十分気をつける必要があります。

混紡素材

混紡素材は天然繊維と合成繊維の中から複数の素材を合わせたものです。ウール◯◯%・アクリル◯◯%などと表示されています。
複数の素材を合わせることで、それぞれの素材の良いとこ取りが可能に。
たとえば、洗濯しやすいアクリルに、質感と保湿性に優れたウールを混ぜることで、両方の良さを併せ持つ優れた生地を作ることができるのです。

肌に負担をかけないニット選びのポイント

ニットを着ている女性

ニットを楽しむためには、肌に負担をかけずに快適に着たいですよね!次は、肌に優しいニット選びのポイントについてご紹介します。

天然繊維のものを選ぶ

ニットの素材の中でも、天然繊維のカシミヤやコットンは肌触りが良く静電気を起こしにくいため、ニットのチクチク感が苦手な方や乾燥しやすい方におすすめです。天然繊維は化学繊維に比べて吸湿性や吸水性に優れており、静電気が起きにくいのもポイントです。

首回りがスッキリしたもの

インナーを着てニットと肌の接触を避けても、首やあごはどうしても直接ニットが触れてしまうもの。それが痒みの原因になるので、気になる方はタートルネックを避けて首回りがスッキリしたものを選びましょう。

ローゲージよりハイゲージ

ざっくりと編んだローゲージニットは、繊維が太いため肌への刺激も大きくなってしまいます。反対に、繊維が細く網目がわからないほどに密になったハイゲージのニットは、肌触りが優しいことが特徴です。チクチクしにくいので、ハイゲージのニットを選ぶと良いでしょう。

肌に優しいインナーを着る

ニットが直接肌に触れると、触れている部分が刺激になってしまいますが、ニットと肌の間にインナーを挟むことで、デリケートな肌を守ってくれます。またインナーを着ることで汗も吸収してくれるので、1日中快適に過ごすことができます。

ボトムスの素材にも注意

洋服の摩擦による静電気も肌への刺激になります。ボトムスにアクリルや混紡素材のものを着用していると、ニットとの間に摩擦が起きて静電気が起こりやすくなり、それが肌への刺激につながります。ニットを着ると痒くなりやすい方や乾燥が気になる方は、ボトムスの素材選びにも注意してみてください。

これからの季節のおしゃれアイテムとして活躍するニット。ニットで快適におしゃれを楽しむためにも、今回ご紹介した素材選びのポイントを意識してみてくださいね。

fotune

関連するキーワード


冬のファッション

関連する投稿


冬の足元コーデもおしゃれに楽しく♪暖かいのに着ぶくれしないポイント

冬の足元コーデもおしゃれに楽しく♪暖かいのに着ぶくれしないポイント

冬の足周りファッション、どうしていますか?冬の足元は、寒いを通り越して痛いほど冷えることがありますよね。しかし、防寒重視のコーデは着ぶくれしがちなのが難点です。今回は、暖かくて、さらにおしゃれに見える、冬の足元コーデのポイントを解説します。


マフラー使いで冬の装いを格上げ!大人のマフラーコーデ

マフラー使いで冬の装いを格上げ!大人のマフラーコーデ

マフラーは寒い季節に大活躍するファッションアイテムなのに、つい「いつもの巻き方」を何年も続けてしまいがち……。しかし、コーディネートに合わせて巻き方をアレンジすれば、同じマフラーで何通りものテイストが楽しめる優れモノなんです。今回は、冬の装いを格上げし、スタイルアップ効果も狙える「大人のマフラーの巻き方」についてご紹介します。


お出かけを楽しく♪自転車に乗っていてもおしゃれなアクティブ冬コーデ

お出かけを楽しく♪自転車に乗っていてもおしゃれなアクティブ冬コーデ

三密になりやすい公共交通機関を避けたり、運動不足を解消したりするために、自転車に乗り始める人が増えているようです。動きやすい服で乗った方が良いと分かってはいるものの、それでも「寒いのはイヤ!」、「スカートをはきたい!」ということもありますよね。今回は、自転車にも乗れてあたたかく、動きやすいオシャレなコーディネートのポイントや、おすすめのアイテムをご紹介します。


最新の投稿


使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

朝食や食後、仕事などの休憩時やおやつ時にコーヒーを飲む方は多いかと思います。また、自分でコーヒーを淹れる方も増えているようです。そんな中、ドリップコーヒーを淹れた後のコーヒーかすはどうしていますか?残ったものだし捨てるしかないと思われがちですが、実は身近な用途で再利用できるんです。今回は、コーヒーかすの再利用法を紹介します。


4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

新年度がスタートして、早いものでもう半月。いかがお過ごしですか?この4月、コミュニケーションを司る星・水星がイレギュラーな動きを見せることから、ハプニングや計画の遅れが生じやすい運勢となっています。新年度のフレッシュなムードのなか、いまひとつ良い流れに乗れていないような気持ちがしていた方もどうぞご心配なく。いまは、ゆっくり前に進む時です。さて、水星が通常運転に戻るのは4月25日。混乱が見られていた物事も、ここから徐々にスムーズに運ぶようになるはずです。話し合いや相談をしたいなと考えている方は、月末か、もしくは5月に入ってからが良いかもしれませんね。


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

新生活シーズン、引っ越したばかりの家や新しい通勤経路の防犯面の弱点など、身を守る対策はチェックできているでしょうか?「春からもいままで通り」という方もこの機会に、現状の対策が適切か、自分はいままで通りでも、周辺の状況が変化していないか確認してみましょう。今回は、ちょっとした工夫で実践できる防犯TIPSをご紹介します。


4月1日(月)~4月14日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月1日(月)~4月14日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月5日、コミュニケーションを司る水星がイレギュラーな動きを始めます。ここから4月いっぱいくらいは、物事の動きが鈍くなったり、コミュニケーションロスが発生したりしがちに……。年度始めでバタバタしがちな方も多いかもしれませんが、できるだけ時間に余裕をもって行動し、スケジュールや伝達事項は念には念を入れて確認しておくと良いでしょう。また、4月9日は日食。日食は「特別な新月」で、新たなことをスタートさせる方も多いでしょう。ただ、前述の通りの時期なので、物事の進展はゆっくりです。すぐに結果を出そうと思わず、長期戦のつもりでコツコツやってみると良いでしょう。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い