40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
手荒れにさよなら!手に年齢を語らせないお手軽ハンドケア

手荒れにさよなら!手に年齢を語らせないお手軽ハンドケア

手は「第二の顔」と呼ばれるほど、思った以上に見られている年齢の表れやすいパーツ。それなのに、顔のお手入れに比べ、なぜか怠りがちなハンドケア。ふっくらとツヤのある手は、それだけで若々しさや清潔感を演出してくれます。手に年齢を語らせないハンドケア、今日からスタートしましょう!


手は想像以上に見られている

女性の手

「手を見ればだいたいの年齢がわかる」という方もいるほどなのに、つい後回しになってしまうハンドケア。そのうえ、手洗い・消毒が頻繁になったことで、手荒れに悩む方も多いようです。

手荒れを放置すればその分老け見えしてしまいますが、その一方でケアの効果が分かりやすい場所でもあります。ふっくら若々しい手を目指して、日中のちょっとしたポイントと、寝る前のマッサージ法をご紹介します。

毎日の“ちょっとしたこと”が、ふっくら手を保つ

日々の手洗いや消毒、家事、紫外線に乾燥と、さまざまな刺激にさらされている手肌。キメの整った健やかな手肌は、日中のちょっとした意識で保たれ、カサカサした老け見えを防ぎます。

手洗い・家事はほんのりあたたかいぬるま湯で

食器洗いをする女性

熱めのお湯は必要な皮脂まで流してしまい、カサカサやささくれの原因を招いてしまいます。手洗いや家事で使う水温はぬるま湯か水がおすすめ。食器洗いなどの洗剤を使う時には、キッチングローブを使うのも手荒れ予防に有効です。

外出時は日やけ止めを忘れずに

日焼け止めを塗る女性

健やかなお肌づくりに日やけは大敵!顔の日やけは気にしていても、手の日やけは忘れがちです。手にも使える日やけ止めを、化粧ポーチやお出かけバッグに入れておきましょう。外出先で手を洗ったら塗り直すのを忘れずに。また、紫外線の強い時季は、美白機能のあるハンドクリームもおすすめです。

すぐ手が届く場所にハンドクリームを数ヵ所設置

思い立ったらすぐに塗れるように、キッチン・洗面台・ベッドサイドなど、手がすぐ届く場所にハンドクリームを置いておきましょう。また、お出かけ時の持ち物には財布・鍵・スマホのほかに小さめのハンドクリームをプラスして。

1日の疲れを解きほぐす、ハンドマッサージをナイトルーティンに

1日の終わりには1日の疲れをリセットするような気持ちで、刺激にさらされた手をマッサージで労ってあげましょう。あとは寝るだけ、朝まで手もお休み……そんな就寝前のナイトルーティンにハンドマッサージを組み込むのが理想的です。

ハンドマッサージの方法

夜のハンドケアは日中より多めのクリームを使います。指がなめらかに滑るくらいが適量です。両手でクリームを包んで温めてから、まずは手指全体に伸ばします。その後、各パーツを1〜6に分けてマッサージしましょう。

1:手の甲

骨と骨の間を手のひら側から手を回して、じっくりとほぐします。

手の甲

2:指

親指と人さし指で左右にねじりを加えながら、指先から付け根へと揉んでいきます。

指

3:指の付け根

親指と人さし指で、指の付け根(水かきの部分)をつまむように数回揉みます。

指の付け根

4:手のひら

手のひらを反らせて、指の腹を使って手のひら全体を押し込みます。

手のひら

5:手首

手首を軽く握って、そのままヒジまで数回さすり上げます。

手首

6:爪まわり

爪の根元の両側を、親指と人さし指で数回軽く押します。爪の根元は生まれたての柔らかい爪があるので、指先で強く押すのは厳禁。指の腹を使って行いましょう。

爪まわり

今日はお手入れをする時間があまりとれなかった、手に負担をかけてしまったな……と思ったら、寝る前はいつもより丁寧に。1回1回にこだわり過ぎず、毎日の習慣にするのが若々しい手をキープする秘訣です。手にはたくさんのツボがありますから、ハンドケアは心身のリラックスにも貢献してくれるはず。少し時間をとって、手も心も癒やしてあげましょう。

fotune

関連する投稿


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

ヘルシーなことはわかっているのに、使い切れない調味料として持て余す方も多い「お酢」。今回は、お酢でいろいろな食材を漬け込む簡単作り置きアイデアをご紹介します。お酢の健康効果で身体にもうれしい保存食を作ってみましょう♪


手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

手軽に全身ケア♪「耳ヨガ」で疲労&むくみスッキリ

準備も体力もなくてOK!「耳ヨガ」は耳に集まっている全身のツボを、揉んだり伸ばしたりして刺激する、忙しい方にぴったりの美容&健康法。まずは1分、今日から試してみて!


健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

健康美を引き出す24時間!サーカディアンリズムとは?

「サーカディアンリズム」をご存じなくても、「体内時計」と聞くとああ!と思う方も多いのではないでしょうか?人はそれぞれ自身の中に時計を持っていて、目覚めや眠り、免疫、体温などの生理機能を調整していて、このリズムを「サーカディアンリズム」と言います。美しい肌や心身の健康のためには、このリズムを狂わせないことが大切です。今回は、サーカディアンリズムの仕組みから整えるポイントまでを解説していきます。


運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

夏までに少しでもシュッとしたい方必見♪初心者向け、かつ、しっかり効いてくれる2つのエクササイズをご紹介します。実は運動不足の人ほど、少し体を動かすだけで効果を感じることができるのです。まずはこの記事のエクササイズを、今日から取り組んでみませんか?


最新の投稿


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


11月25日(月)~12月8日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月25日(月)~12月8日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月から12月へ。そろそろ師走らしい活気が、皆さまの日々のなかに満ちてきているでしょうか。しかし、水を差すようで恐縮なのですが、26日からコミュニケーションを司る水星が「逆行」というイレギュラーな動きをスタートさせます。誤解したりされたり、連絡に行き違いが生じたりと、想定外のことが起こる方は多いでしょう。ただ、「そういう時期」と思っておくことで、気持ちに余裕が生まれるのも占いを読む“良さ”ですね。事前のすり合わせや事実確認は丁寧に進める、時間に余裕を持って行動するなど、心がけておくと乗り切りやすいでしょう。水星逆行は12月16日まで続きます。


キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

ヘルシーなことはわかっているのに、使い切れない調味料として持て余す方も多い「お酢」。今回は、お酢でいろいろな食材を漬け込む簡単作り置きアイデアをご紹介します。お酢の健康効果で身体にもうれしい保存食を作ってみましょう♪


自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

くせ毛は「真っすぐにしたい」と思うあまり、縮毛矯正やヘアアイロンのかけ過ぎで結局髪の毛を傷めてしまいバサバサになってしまう方も多いもの。今回は、このくせ毛を活かしたスタイリングで、カーリーヘアやニュアンスのあるショートヘアなどを楽しむ「くせ活」を紹介します。


11月11日(月)~11月24日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月11日(月)~11月24日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月中旬から下旬にかけてのこの時期は、星の動きが比較的多め。師走がひと足先にやってきたような、バタバタしたムードを感じる方も多いかもしれません。ポイントとしておさえておきたいのが月の真ん中。15日に「制限と試練の星」と呼ばれる土星が本領発揮の状態に切り替わり、改めて気持ちを引き締めるような出来事が起こる方が多そうです。16日は満月。マネー関連、スキルアップ関連のテーマについて見通しが良くなります。無駄を省いて、必要であれば現状を見直してみると良いでしょう。20日は「再生の星」と呼ばれる冥王星が移動。世の中的に、大きな変化を迎えそうです。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い