40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
無理なく、整える、大人女性のためのファスティング方法

無理なく、整える、大人女性のためのファスティング方法

美容やダイエットのために、ファスティングにチャレンジしてみようかな?と思ったことのある方も多いと思いますが、ファスティングの本来の目的は、健康維持、体調を整えることにあります。ここでは、大人女性のための、無理のないファスティング=プチ断食の方法をご紹介します。


改めて知りたい、ファスティングってどんなもの?

「ファスティング」とは

ファスティングとは「一定時間、食べ物を摂らないこと」で、一般的に断食と同じ意味です。1日に摂取するカロリーが少なくなることで体重が減ることはありますが、これは一時的なものです。
直接的なダイエット効果がないのか……と残念に思われるかもしれませんが、後述するように、短時間のファスティングは正しく行えば美容と健康に役立ちます。体調を見ながら、上手にファスティングを役立てましょう。

食べ物を摂らない時間は、半日・16時間と比較的短時間のものや、月曜断食・週末断食など曜日を決めて行うもの、専門医の監修のもとで数日行うなど、さまざまです。

ファスティング(プチ断食)で期待できる効果

ファスティングで期待できるのは痩せることではなく、疲れた消化器官のリセットにあります。そうした体の調子を整える効果が、結果的に食生活の見直しや、健康を意識したうえでのダイエットに結びついていきます。

空腹の時間というのは、実はとても大切なもの。空腹状態の間は消化吸収で酷使した胃腸は休まり、排泄のための活動が活発になります。たくさん食べているのに便秘がちという方は、一度短時間のファスティングを試してみると良いでしょう。

また、ファスティングは空腹の時間をしっかり確保できるので、口がさみしくて間食を何度も摂ってしまう方や、胃腸が弱いのに脂っこいもの・味の濃いものが好きな方などにおすすめできます。働きっぱなしの胃腸を休めることで、腸内環境が整います。

大人女性のファスティングは「半日以内で終わらせる」を目安に

ファスティングとひとくちに言っても、大人女性にハードなファスティングはNGです。長時間のファスティングを達成して一時的に体重が減ったとしてもすぐに戻ってしまいますし、健康な体を維持するための栄養素が圧倒的に不足してしまうためです。

また、ハードなファスティングでは心身をはたらかせるエネルギーも不足してしまいます。足りないエネルギーは筋肉を消費することで補われるので、結果として筋肉量の低下につながります。さらに筋肉量が低下すると代謝も下がり、痩せにくい体に……これでは悪循環ですよね。

ファスティングの健康・美容効果を狙うなら、空腹を感じることが大切なので、1~2食の断食で十分です。おなかがすっきりしない時に、「半日以内」を目安に断食してみましょう。

ファスティング中も水分補給は重要

ファスティング中も水分補給は重要

ファスティング中も、水分補給はしっかりと。人肌くらいのお水や、カフェインの入っていない温かいお茶などがおすすめです。スムージーやジュース、カフェイン入りのドリンクなど、消化吸収が必要な飲み物は避けましょう。

3食食べてファスティングも可能!

空腹時間を確保できれば良いので、食事を抜くことなくファスティングすることも可能です。3食のタイミングを普段より短くして、寝る前と寝ている時間をファスティングにあててみてください。

たとえば1日のうち、食べない時間を16時間確保して、残りの8時間の間に朝・昼・晩のご飯をいただけばOKです。

半日ファスティングの流れ

ここでは、日中にファスティングを行う際の流れ(ファスティング前→最中→後)を、一例としてご紹介。もちろんご自身の生活サイクルや食事習慣に合わせて調整してOKです。

ファスティング前:タンパク質を中心に、消化の良い食べ物を摂る

ファスティング直前の食事は、消化の良い食材を軽めに摂るのがおすすめです。ファスティング中は体内のタンパク質を消費するので、タンパク質と消化の良さを意識して、具無しのおみそ汁や、温めた豆腐などがおすすめです。

高野豆腐

ちなみに、豆腐を凍らせて乾燥させた「高野豆腐」は、豆腐がギュッと濃縮されており、豆腐よりもタンパク質・カルシウム・鉄分が豊富です。最近あまり見なくなりましたが、優秀な保存食でもあります。いずれにしろ、満腹感と素早い消化吸収のために、普段よりもよく噛んで食べましょう♪

ファスティング中:水分補給はしっかり、無理なく過ごす

ファスティング中は、人肌くらいの水やカフェインレスのお茶を飲んで過ごします。あまりに空腹でつらいなら途中でギブアップしても大丈夫!「空腹の時間がいつもよりとれた」とポジティブに考えてくださいね。先述したとおり、就寝時間をファスティングの時間にあてることもできるので、ご自身に無理のないサイクルで実践してみてください。

ファスティング後:消化の良い食べ物をよく噛んで食べる

ファスティング後の最初の食事は、休んでいた胃腸をびっくりさせないように、消化吸収の良いものをゆっくりとよく噛んで食べましょう。玄米や納豆、イモ類や根菜は、普段の食事には良いのですが、食物繊維が豊富で消化に時間がかかる食材のため、ファスティング直後は避けます。やわらかく茹でたうどんや、おかゆなどがおすすめです。

安全なファスティングのために、知っておきたいこと

バランスの良い食事をとる女性

短時間のファスティングは、疲れた消化器官やそれが原因で起きる不調を整えるのに役立ちます。その一方で、1日の栄養が偏りがち、必要な栄養が摂取できないというデメリットも……。ファスティングを行うならば、普段の3食のバランスをいままで以上に大切にしましょう。

また、ファスティング中は、空腹による貧血やめまい、イライラ、低血糖によるふらつきが起こる可能性もあります。体調の良い日や、忙しくない日を選んでください。特に夏の炎天下の屋外で過ごす日は絶対に避けましょう。

ファスティングは、上手に使えば魅力的な健康法です。普段から適量をバランス良く、腹八分目を心がけつつ、ここぞ!という時に活用してみてくださいね♪

fotune

関連する投稿


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

ほうれい線・たるみを撃退!朝晩2回の顔ストレッチ

誰もが気になるほうれい線や頬のたるみ――年齢のせいとあきらめていませんか?実は、体を鍛えるのと同じように、顔だって毎日の筋トレ&ストレッチで鍛えることができるのです。まずは朝晩2回、本記事のカンタンストレッチをルーティンにすることから始めてみましょう!


肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

肩こり・腰痛の原因を改善!? 「巻き肩」からの脱却

マッサージでも、サウナでもなかなか良くならない肩こり、腰痛、猫背……もしかしたら「巻き肩」の姿勢が原因かもしれません。今回は、巻き肩の概要と、セルフケアでできる予防・対策を紹介します。


運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

運気も美人度も上げる♪美容にご利益のある神社4選

日本には「八百万(やおよろず)の神」といって多種多様な神様がおられ、そのご利益もさまざま!もちろん「美容」や「美人」を叶えてくれる神様もいらっしゃいます。今回はそんな女性の永遠の願いを聞いてくれる、美に関する神社をご紹介します。年末年始のお参りにいかがですか?


最新の投稿


2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月3日(月)~2月16日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

2月前半、大きなムードの切り替わりがあるのは2月4日。愛と調和の星・金星がおひつじ座に入り、幸運の星・木星が本来持つポテンシャルを取り戻します。このふたつはポジティブな意味合いを多くもたらすラッキースターであり、幸運のあり方もここから少し変わっていくのかもしれません。不器用でも、心配でも、「これが私にとっての幸福だから」と思えるものがあれば、その選択に間違いはないのだろうと思います。自分の幸福は、自分が決める──そう思っておくと、12日に起こる満月において、ブレない自分を確信できるでしょう。


エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

エイジングケアに◎チョコレートの意外な美容効果とは

40代になると、アンチエイジングに良いと言われる食べ物や習慣に関心が高くなる方は多いかと思います。ご自身なりのアンチエイジング法を持っている方もいるのではないでしょうか?そこにひとつ取り入れてほしいのがチョコレート。食べ方や選び方を意識することで、チョコレートもアンチエイジングや美容にも良い効果をもたらします。今回はそんなチョコレートの魅力を、美容の面からご紹介します♪


【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

【管理栄養士監修】お茶のダイエット効果を深掘り!目的&体質別のおすすめ

基礎代謝が落ちて痩せにくくなる40代。むくみのせいで太って見えてしまう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが「お茶ダイエット」です。お茶はダイエットに適した飲み物なのですが、種類がたくさんあり、どれを選べば良いかわからないかもしれません。そこで本記事では、管理栄養士・上辻知津子さん監修のもと、お茶の成分と期待できる効能を踏まえ、体質や目的別のおすすめについて解説していただきます。


KIREI Cruise について大切なお知らせ

KIREI Cruise について大切なお知らせ

2025年2月4日(火)より記事更新を休止いたします。


1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

1月20日(月)~2月2日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

20日、太陽がみずがめ座に移動して、世の中がみずがめ座カラーに染まる1ヵ月がスタート。個性や才能を活かして動いてみると、うまく立ち回ることができたり、チャンスをつかめる確率がアップしたりと、うれしい展開も望みやすいでしょう。28日にコミュニケーションの星・水星が移動し、29日には新月が起こり……と、みずがめ座でのイベントが続きます。これ自体は珍しいお話ではないのですが、みずがめ座には2024年11月下旬に移動したばかりの「変容の星」、冥王星が滞在しています。20年続くみずがめ座冥王星時代の最初の新月ということで、目新しいことも起こりやすいかもしれません。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い