40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
ペットボトル炭酸を使って、おうちでお手軽ヘッドスパ

ペットボトル炭酸を使って、おうちでお手軽ヘッドスパ

スパで人気の炭酸泉は血行を促し、じっくり体を温める効果が知られています。これを頭皮に用いて、血行を促して美髪効果を高めたり、頭皮の汚れ落ちを良くしたりするのが「炭酸ヘッドスパ」です。サロンでもすでに人気のメニューですが、実は市販の無糖炭酸水を使って、おうちでも手軽にトライできるのです。今回は、ペットボトルを活用したセルフの炭酸ヘッドスパについてご紹介します。


炭酸水はヘアケアにも効果バツグン

炭酸水をそそぐ女性

炭酸水はなぜ血行を促し、汚れ落ちを良くするの?

炭酸水のなかには二酸化炭素(炭酸ガス)が溶け込んでいます。体にとって二酸化炭素は不要な物質なので、体内に取り込まれると、二酸化炭素を排出しようとする体の働きが高まり、血行が促されるのです。炭酸泉で体が温まるのも、この仕組みによるもの。つまり、頭皮に炭酸水をかけ体内に取り込ませることで、頭皮の血行も促せるのです。

また、炭酸水が肌に付くと、細かな汚れなどを核として気泡ができ、徐々に大きくなって水面へと浮き上がっていきます。この時、核になっている汚れも吸い取るようにして持っていってくれるので、汚れ落ちがアップするのです。

頭皮の血行や汚れ落ちが良くなると髪にも美容効果が!

頭皮の血行が良くなると、髪に必要な栄養が行き渡りやすくなり、髪質改善や抜け毛防止につながります。また、毛穴の角度が上がり、髪が立ち上がりやすくなるので、ボリュームアップも期待できます。

そのほか、頭皮を清潔に保つことはベタつきやかゆみなどのトラブルを遠ざけ、血行も良くなるのでやはり美容効果バツグン。一方で、うっかり洗いすぎてしまうと今度は乾燥などのトラブルにつながります。そこで、低刺激かつ、いつものシャンプーの汚れ落ちを高める炭酸ヘッドスパがぴったりなのです。

ペットボトル炭酸でヘッドスパ~準備編~

炭酸水

サロンのメニューにもあるヘッドスパ、実は自宅でも簡単にできるんです!今日から実践するための準備編から見ていきましょう。

市販の飲用炭酸水でもOK

家でできる炭酸水でのヘアケア、いわゆる炭酸ヘッドスパに必要なものを見ていきましょう。特別なアイテムは必要なく、市販のペットボトルに入った飲用炭酸水でOK。家庭用の炭酸水メーカーで作った炭酸水をペットボトルに詰め替えても問題ありません。

ただし、甘味や香料の入った炭酸水は頭皮や髪をベタベタにしてしまったり、成分によって思わぬ影響が起こったりする可能性もありますので、無糖・無香料のものを選びましょう。また、炭酸水素ナトリウム(重曹)を使った炭酸水はアルカリ性なので、ヘッドスパに使うと肌荒れする可能性が。成分表に「水、炭酸」(または「水、二酸化炭素」)と書かれたものを使うようにしましょう。

常温かやや冷たい状態がおすすめ

炭酸は温度が低いほど濃度が高くなると言われます。炭酸泉はじっくり快適に入浴できるよう、ぬるめとはいえある程度の温度になっているのです。ヘッドスパに使う炭酸水も、キンキンに冷やす必要はありませんが、常温かやや冷たい状態がベターです。量としては、1回あたりペットボトル1本分(500mL)を目安に用意すれば十分でしょう。

ペットボトルのみでもOK、専用キャップも便利

炭酸水ヘッドスパでは、少しずつ頭皮に炭酸水をかけていきます。市販の炭酸水は一般的に口の細いペットボトルに入っていますから、こうした使い方にもぴったりです。一方、100円ショップなどで手に入るブラシ付きの専用キャップも便利なアイテム。ペットボトルの蓋と付け替えるだけでよく、ブラシの先から少しずつ炭酸水を出すといった、よりヘッドスパ向きの使い方ができます。

ペットボトル炭酸でヘッドスパ~実践編~

ヘッドスパをする女性

頭部をいくつかに分けて少しずつかける

いよいよヘッドスパのスタート!シャンプーする前、髪が乾いた状態から始めましょう。まず、襟足や側頭部など頭部をいくつかに分ける見当をつけます。最初の部分(生え際がやりやすいでしょう)の周辺に少しずつ炭酸水をかけます。ボトルを持っていないほうの手は流れた炭酸水を受け止め、頭皮へ戻します。そのまま、指の腹で頭皮をマッサージしながら、炭酸水を揉み込んでいきます。

同じ要領で、ほかの部分もひとつずつ炭酸水をかけ、マッサージしながら揉み込んでいきます。強炭酸水などは、気泡がはじけたりして刺激を感じることがあるかもしれませんが、少々のことであれば心配いりません。

シャワーでしっかりすすぎ、その後にシャンプーを

頭部全体に揉み込み終わったら、まさに炭酸水が頭皮の血行を促し、気泡が汚れを浮き上がらせている状態です。まずはこの汚れを落とすように、しっかりすすいでいきましょう。この時シャンプーを使わず、シャワーだけで洗い流します。しっかりすすいだら、いつも通りシャンプーやコンディショナーで髪を洗い、整えていきましょう。

洗い上がりやドライヤーですでに違いを実感する方も!

炭酸ヘッドスパは3日に1回ほどのペースで続けていくと、徐々に頭皮の状態が良くなっていくと言われます。早い方だと洗い上がりやドライヤーをかける際の髪や地肌の調子から、ヘッドスパの効果を感じることもあるようです。

頭皮の血行を良くする、頭皮の汚れをしっかり落とすといった炭酸ヘッドスパでのケアは、ペタッとしやすい髪をふんわり立ち上がるように改善したり、ヘアケア材の染み込みやすさを高めたりといった効果も期待できます。何より、ヘッドスパ自体もとても気持ちが良く、リフレッシュにもなりますので、ぜひ今日から試してみてくださいね!

fotune

関連するキーワード


健康法 ヘアケア

関連する投稿


運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

夏までに少しでもシュッとしたい方必見♪初心者向け、かつ、しっかり効いてくれる2つのエクササイズをご紹介します。実は運動不足の人ほど、少し体を動かすだけで効果を感じることができるのです。まずはこの記事のエクササイズを、今日から取り組んでみませんか?


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

青汁が「まず~い」と言われたのは、いまや昔の話。最近の青汁といえば、栄養価は高いまま、味もおいしい商品がたくさん登場しています。今回は、青汁の概要や、目的に合わせたおすすめの飲み方を紹介します。


【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

【管理栄養士監修】食べる順番ダイエットの常識をアップデート!

ダイエットと言えば「ベジファースト」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、最近は「ミートファースト」や「プロテインファースト」という言葉も耳にするようになってきました。一方で、食べる順番を変えても効果がないという話もあり、どれが良いの?と迷ってしまいますよね……。そこで今回は「食べる順番ダイエット」についての効果や正しいやり方、大人女性にこそ実践してほしい理由について、管理栄養士・上辻知津子さんに解説していただきます。


美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

頭皮ケアは健やかな頭皮のみでなく、健やかな毛髪を維持することにもつながります。正しい頭皮ケア方法を知って、美しい髪の毛を維持したいもの。今回は、冬の頭皮をいじめてしまうNG習慣とその対策、より健やかな髪を手に入れるためのスペシャルケア方法をご紹介します。


最新の投稿


運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

運動不足の人必見!2つのエクササイズで全身を鍛える

夏までに少しでもシュッとしたい方必見♪初心者向け、かつ、しっかり効いてくれる2つのエクササイズをご紹介します。実は運動不足の人ほど、少し体を動かすだけで効果を感じることができるのです。まずはこの記事のエクササイズを、今日から取り組んでみませんか?


使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

使ったあとのコーヒーかす活用術6選!

朝食や食後、仕事などの休憩時やおやつ時にコーヒーを飲む方は多いかと思います。また、自分でコーヒーを淹れる方も増えているようです。そんな中、ドリップコーヒーを淹れた後のコーヒーかすはどうしていますか?残ったものだし捨てるしかないと思われがちですが、実は身近な用途で再利用できるんです。今回は、コーヒーかすの再利用法を紹介します。


4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

4月15日(月)~4月28日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

新年度がスタートして、早いものでもう半月。いかがお過ごしですか?この4月、コミュニケーションを司る星・水星がイレギュラーな動きを見せることから、ハプニングや計画の遅れが生じやすい運勢となっています。新年度のフレッシュなムードのなか、いまひとつ良い流れに乗れていないような気持ちがしていた方もどうぞご心配なく。いまは、ゆっくり前に進む時です。さて、水星が通常運転に戻るのは4月25日。混乱が見られていた物事も、ここから徐々にスムーズに運ぶようになるはずです。話し合いや相談をしたいなと考えている方は、月末か、もしくは5月に入ってからが良いかもしれませんね。


花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症対策、これって常識?誤解と正しい知識

花粉症を患う皆さまは、花粉症の季節になると、症状を和らげたくてさまざまな対策を練りますよね。しかし、世の中に存在するさまざまな花粉症対策のなかには、勘違いされていたり、期待した効果が出なかったりする方法も意外と多いんです。今回は、よくある花粉症対策の勘違いや、期待度の高い改善法をご紹介します。


防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

防犯は日頃の習慣から 防犯対策マニュアル

新生活シーズン、引っ越したばかりの家や新しい通勤経路の防犯面の弱点など、身を守る対策はチェックできているでしょうか?「春からもいままで通り」という方もこの機会に、現状の対策が適切か、自分はいままで通りでも、周辺の状況が変化していないか確認してみましょう。今回は、ちょっとした工夫で実践できる防犯TIPSをご紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い