40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
たるみも口臭もまとめて解決!「オーラルケア」のコツ

たるみも口臭もまとめて解決!「オーラルケア」のコツ

マスク着用が日常になったいま、ふと人との距離が近づいた時や、マスクの着脱時に自分の口臭が気になる方が増えています。マスクと口臭は関係があるのでしょうか。今回はマスク時代に意識したい、大人のオーラルケアのポイントをご紹介。顔のたるみと口臭の両方に効果的な、スキマ時間でできる口周りの運動もご紹介します。


マスク生活の口呼吸が口臭の原因に

マスク生活の口呼吸が口臭の原因に

マスクの着用が一般的になってから、以前よりも自分の口臭が気になることはありませんか? 実はマスクそのものには口臭の原因はありません。軽度の口臭がもともとあり、「マスクで呼気がこもることにより、自身のニオイに気づいた」というのが的確です。

このタイプの口臭の原因として、最もよくあるのがドライマウス。マスクをしているとどうしても口呼吸になりがちで、口の中が乾燥します。ドライマウスの口内はニオイの元となる雑菌が繁殖しやすくなるうえ、唾液の抗菌作用が働きにくくなるため、虫歯や歯周病の原因にもなります。

ドライマウスの原因は、先に挙げた口呼吸のほか、自律神経の乱れ、ストレス、常用薬の副作用、噛む力の衰えなどさまざま。また、ホルモンバランスの乱れは自律神経の乱れにつながるため、特に女性は更年期に入ってからドライマウスを感じる方が多いようです。

鼻は天然の「加湿器」、意識的に鼻呼吸を

鼻は天然の「加湿器」、意識的に鼻呼吸を

いつもは鼻で呼吸しているのに、マスクをすると口呼吸になっていませんか?鼻呼吸はドライマウス改善が期待できるだけでなく、ほかにも良いことがたくさん。たとえば鼻から吸った空気は鼻水によって加湿され、体に入る時にはなんと湿度90%以上にもなります。一方、口呼吸ではここまで湿度は上がりません。

乾燥した空気は風邪やインフルエンザの感染リスクを高めますから、天然の「加湿器」である鼻呼吸は感染症対策のひとつとしても有効です。

鼻呼吸はそのほか、鼻粘膜で細菌やウイルスをキャッチして、体への侵入を防ぐ「空気清浄機」の役割や、空気を温めて肺へ送る「エアコン」的な役割があります。健康維持のためにも、「いま、口で息してた!」と気づくたびに鼻呼吸に切り替える習慣をつけましょう。

ドライマウスにおすすめのマウスウォッシュと使い方

ドライマウスにおすすめのマウスウォッシュと使い方

殺菌力の高いマウスウォッシュは口臭予防に効果大ですが、ささっと終わらせてしまっては十分な効果は得られません。パッケージに記載されている推奨時間(20秒〜60秒と、製品によって異なります)まで、ぶくぶくしましょう。頬を大きくふくらませたりしぼませたりすることを意識すると、口周りの運動にもなって一石二鳥です。

ドライマウスかな?と心当たりのある方におすすめなのは、口内乾燥の原因になるアルコールを配合していないノンアルコールタイプのマウスウォッシュです。また、睡眠時には唾液の分泌量が少なくなります。特に起床時に口内のねばつきを感じる方は、保湿成分が配合されたものを選んでみてください。

マスク着用時に口内乾燥が気になる方は、すすぎのいらないマウススプレーも活用すると良いでしょう。携帯できるタイプなら、外出先でも使えて便利です。

歯垢除去率20%アップ!「デンタルフロス」でスッキリ

歯垢除去率20%アップ!「デンタルフロス」でスッキリ

虫歯・歯周病・口臭を予防するファーストステップは、歯垢をできるだけ落とすこと。歯ブラシだけを使った場合の歯垢除去率は約60%ですが、歯ブラシとデンタルフロスを併用することで約80%までアップするとされています。

歯垢は2~3日で固まりはじめて(石灰化)、ますます除去しにくくなります。週1〜2回でも効果があるので、時間に余裕のある夜の歯みがきの際にデンタルフロスも使いましょう。初めてなら、メーカーなどで公開している使い方動画をお手本にして真似してみてください。慣れてスムーズにできるようになったら、1日1回のデンタルフロスが理想です。

デンタルフロスの扱いが苦手な方は、指で持ちやすいホルダータイプや歯間に入りやすいワックス付きのデンタルフロスもあります。歯間が広めなところは、糸状のデンタルフロスよりも歯間ブラシのほうが効果的です。

たるみも改善!顔&舌の筋肉をほぐそう

人と話す機会が減ったり、無表情でいる時間が長くなったり……長引くマスク生活で、「顔がたるんだ気がする」、「老けたかも?」と感じることはないでしょうか?これは表情をあまり変えなくなったことによって、表情筋が凝り固まり、その下の脂肪も変化したためです。

表情筋が硬くなると頬や口角が下がりますし、そのうえ口元がゆるくなるので口呼吸になりがちです。逆に言えば、表情筋を鍛えればたるみと口臭、両方の改善が見込めるということ!ここでは、口周りにアプローチする簡単なトレーニングをご紹介します。

凝り固まった表情筋をゆるめるマッサージ

凝り固まった表情筋をゆるめるマッサージ

まずは凝り固まった顔の筋肉をほぐしていきましょう。口を閉じて、舌を使って口角の内側&少し上をなぞり、小さなふくらみを探してみてください。ほうれい線と口角が交わるあたりにあるこのふくらみは、「口角結節(こうかくけっせつ)」と呼ばれる部位で、頬や口周りの筋肉、噛む筋肉など、多くの筋肉が交差している場所です。

1:指を口に入れて口角結節をつかんでください。つかんだ時に痛みがあれば、すでにコリが始まっているサインです。
2:強すぎない力で揺らしたり揉んだりして、痛みが和らぐまでほぐしていきましょう。ほぐす際にゴシゴシ摩擦しないよう注意してください。
3:片方1~2分を目安に、1日数回行います。

さらに、ほうれい線に沿うように親指を移動させてほぐしていくとより効果的ですよ。

口周りのたるみがスッキリ!グルグル舌回し

一時期SNSなどで「顔がスッキリした」、「意外とキツイ」と話題になったトレーニングです。この舌回しは、口周りの筋肉が鍛えられるのはもちろん、唾液腺が刺激されて唾液が出てくる(1セットで実感できるはず!)ので、ドライマウスによる口臭の予防にもおすすめです。

1:口を閉じて、唇(内側)と歯の間に舌先を入れます。
2:歯の表面をなぞりながら円を描くように舌をグルグルと回します。
3:右回り20回、左回り20回で1セット。1日3セットが目標です。

口臭を改善することで、人と話す時も自然と笑顔になれそうですね。記事でご紹介したトレーニングは道具も不要なので、ぜひ今日から実践して顔のたるみもあわせて改善していきましょう!

fotune

関連するキーワード


セルフケア

関連する投稿


目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

青汁が「まず~い」と言われたのは、いまや昔の話。最近の青汁といえば、栄養価は高いまま、味もおいしい商品がたくさん登場しています。今回は、青汁の概要や、目的に合わせたおすすめの飲み方を紹介します。


ツヤツヤの爪と柔らかい手を育てる秘訣♪日々の小ワザをご紹介

ツヤツヤの爪と柔らかい手を育てる秘訣♪日々の小ワザをご紹介

大人女性は髪や肌に変化を感じるのと同様に、手や爪にも変化が現れます。近年ではアルコール消毒やマメな手洗いによって、その変化を一層強く感じている方も。手や爪は視線に入りやすいので、ふっくらツヤツヤに育んでいきたいものですね。そこで今回は、大人女性が知っておきたいハンドケア・ネイルケアの豆知識や小技を集めました。


美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

美しい髪は頭皮から!今日からできるケア方法

頭皮ケアは健やかな頭皮のみでなく、健やかな毛髪を維持することにもつながります。正しい頭皮ケア方法を知って、美しい髪の毛を維持したいもの。今回は、冬の頭皮をいじめてしまうNG習慣とその対策、より健やかな髪を手に入れるためのスペシャルケア方法をご紹介します。


和のスーパーフード「あずき」 むくみ&二日酔いに

和のスーパーフード「あずき」 むくみ&二日酔いに

和菓子といえばあんこ!原料の小豆は漢方薬にも配合されるれっきとした生薬で、強い解毒作用と利尿作用があり、むくみなどの症状に利用されます。あんこにするとその作用は減少するものの、それでも美容と健康にうれしい栄養素は残っています。今回は、女性にうれしいあんこの魅力や活用方法について解説していきます♪


大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

大人の“まつ育”始めませんか?ケアと対策をご紹介

目元はもちろん、顔の印象をも左右する「まつ毛」。髪の毛以上にデリケートと言われますが、きちんとケアしている方は少ないのではないでしょうか?特に、40代以降、まつ毛は細く抜けやすくなっていき、さらにメイクや生活習慣など、日々たくさんのダメージを受けているのです。今回は、年齢を重ねてもまつ毛を美しく保つためのケア方法をご紹介します。


最新の投稿


目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

目的に合わせて工夫しよう「青汁の飲み方」

青汁が「まず~い」と言われたのは、いまや昔の話。最近の青汁といえば、栄養価は高いまま、味もおいしい商品がたくさん登場しています。今回は、青汁の概要や、目的に合わせたおすすめの飲み方を紹介します。


新生活に癒やしを 心落ち着くグリーンのある暮らし

新生活に癒やしを 心落ち着くグリーンのある暮らし

新生活や新たな年度に向けて、生活に植物を取り入れてみませんか?植物を育てて見守っていると、ほんの小さな変化が暮らしに癒やしをもたらしてくれます。今回は初心者におすすめの失敗しにくい観葉植物や、お花を咲かせる水栽培の方法をご紹介します。自分だけの癒やしスポットを手に入れましょう♪


3月18日(月)~3月31日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

3月18日(月)~3月31日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

3月20日、太陽が12星座のトップバッターであるおひつじ座に移動。世の中的には「春分の日」として知られていますが、占星術的には言ってみれば「お正月」、新たな1年のサイクルがここからスタートします。この春分の日のホロスコープ(天体の配置図)は「意志を持つことが何より大事」と私たちに語りかけている様子です。折しも春、転機を迎える方もいらっしゃるでしょうか。新しい環境や対人関係に臨む時も、「自分は、こうする」と決めて動いてみると動きやすくなりそうです。また、23日には火星がうお座へ移動。見えないところでの駆け引きは重要度を増していきそう。24日は満月で、心理的に大きな変化を求められそうです。


“感じの良い”日本語でお相手に気持ちを伝えませんか?

“感じの良い”日本語でお相手に気持ちを伝えませんか?

「気持ちを伝えたいけれど、ちょうど良い言葉が見つからない」場面や、逆に「言いたいことはわかるけれど、言い方がちょっと残念……」という場面に遭遇したことはありませんか?今回は、大人が使いこなしたいちょっとした言葉づかいのポイントや、感じが良くなる言い換えの実例を紹介します。


3月4日(月)~3月17日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

3月4日(月)~3月17日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

この2週間、運気が大きく動くのは10日から12日にかけて。10日は新月、共感と情緒の星座であるうお座で起こります。卒業シーズンであるこの季節、別れや旅立ちを経験する方にとって感慨深いのはもちろんのこと、思い出のなかの別れや旅立ちに思いを馳せる方も多いでしょうか。新月は「始まり」のタイミング――別れの先の「旅立ち」や「出会い」も、この時期から始まるのかもしれません。そして同じ10日、「知性とコミュニケーションの星」と呼ばれる水星が、12日は「愛と美の星」と呼ばれる金星が動きます。コミュニケーションや美容面で風向きの変化を感じる方が多そうです。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い