40代、キレイの旅に漕ぎ出そう
骨格診断の服があなたに似合わない三大原因~骨格診断に悩む大人世代の「自分に似合う服選び」前編〜

骨格診断の服があなたに似合わない三大原因~骨格診断に悩む大人世代の「自分に似合う服選び」前編〜

骨格診断は、自分に似合う服を、骨格タイプから導くというものです。各メディアやファッション大手のECサイトにも自己診断ツールが導入され、診断士の資格取得者も多いため、広く知られるようになりました。しかし、骨格診断が身近になってきたからこそ増えているのが、「骨格診断をしたにも関わらず自分の服の選び方が未だ難しい」という、診断結果に悩む声です。そうした女性たちのお悩みに日々向き合っている「似合う研究家」の中川かおりさんに、骨格タイプ別のお悩み解決につながる考え方をご紹介いただきます。 前編となる本記事では、骨格診断の3つのタイプの概要と、診断されたタイプの服が似合わないその原因を、後編ではタイプごとの解決策の実践編をお伝えします。


骨格診断とは

鏡の前で服をあてがう女性

骨格診断とは、「身体のラインの特徴」、「身体の質感」を判断基準にして3つのタイプに分類し、自分自身に似合うファッションアイテムを導き出すメソッドです。主に、サロンなど実店舗で骨格診断士によって行われる対面診断と、自己診断ツールで実施する診断があります。「骨格診断 セルフチェック」などのキーワードでインターネット検索いただくと、自己診断ツールがたくさん出てくるほどポピュラーになっています。

それでは、始めに3つの骨格タイプの特徴と、似合うファッションイメージを解説します。

骨格ストレート

骨格ストレート

身体のラインの特徴

・首に長さが感じられない
・身体に厚みがある
・ヒップに厚みがあり、位置が高い

身体の質感の特徴

・筋肉のハリを感じる質感

似合うファッションイメージ

・上品、リッチ、健康的

骨格ウェーブ

骨格ウェーブ

身体のラインの特徴

・首が長いもしくは細い
・ウエストが縦に長い
・ヒップに厚みがなく、位置が低い

身体の質感の特徴

・脂肪が作る柔らかな質感

似合うファッションイメージ

・優しい、甘い、女性らしい

骨格ナチュラル

骨格ナチュラル

身体のラインの特徴

・肩の骨がしっかりしている
・ゴツさ、節、筋の感じられる手
・顔、身体のどこかに骨感を感じる

身体の質感の特徴

・骨感が優先して感じられる

似合うファッションイメージ

・自由、ラフ、マニッシュ

骨格診断の服が似合わない三大原因

洋服に悩む女性

前述しました3つの骨格タイプがわかっても「なんだか似合っていない気がする……」と悩まれ、相談に来られる方がたくさんいらっしゃいます。相談者の皆さまと対話することで、骨格診断の服が似合わない三大原因が見えてきました。

要因1:3つの骨格タイプに当てはまっていない

「ストレート」、「ウェーブ」、「ナチュラル」3つの骨格タイプにピッタリ当てはまらない方は存在します。
3つの骨格タイプに大きく偏らないため、自己診断の答え選びに迷ったり、自己診断の結果が毎回異なったりします。どのタイプのファッションも「悪くない」ように思え、ファッション迷子になりがちです。

要因2:診断結果が間違っている可能性!?

サロンAでは「ストレート」と言われたのに、サロンBでは「ウェーブ」、セルフ診断では「ナチュラル」……一体どれが本当なの!?という相談を受けることがよくあります。なぜこんなにも診断結果がバラけるのでしょうか?
骨格診断士の知識・経験値に差があることも一因ですが、要因1のように、3つの骨格タイプに大きく偏らない方が間違われやすい傾向にあります。

要因3:診断結果のファッションが好きじゃない

診断結果にもとづいて提案されたファッションが「好きじゃないから、受け入れられない!」と、自分が欲しい正解を求めてサロンを何軒もさまよう方もいらっしゃいます。
こちらは自分の好みがハッキリしている方に多い傾向があります。

一方で、三大原因に当てはまらないが、骨格診断の服が似合わないケースも存在します。
40代以上の大人世代によく見られる傾向として、「ストレート」、「ウェーブ」、「ナチュラル」の身体の特徴は自分に当てはまるものの、アイテムが大人世代の身体とマッチせず違和感があるケースです。
では、こういった40代女性ならではのお悩みはどう解決したら良いのでしょうか?

解決のカギはあなたの「〇〇」を信じること

ショッピングバックを持って笑っている女性

意外かもしれませんが、三大原因の一番の解決策は、あなたの「好き」を信じることです。

私たちは毎日服を着ます。大人世代はこれまで1万回以上、毎日服を選んできました。そして、1万回以上の「主体的に選び取る」という行為の中で、あなたの「好き」は長い時間をかけて徐々に形成されているはずです。

「似合わない」定義は人それぞれ異なり、客観的に見ると似合っていても、本人にとって「好きじゃない」と受け入れられないものです。誰かに言われた「似合う」より、自分の「好き」の方が大切。もし骨格診断の結果に悩むことがあれば、あなたが「好き」な診断結果かどうかを、まずはご自身に問いかけてみてくださいね。

注目を集めるサステナブルファッション

あなたの「好き」は、昨今話題のサステナブルファッションを実現するパワーも秘めています。実はファッション産業は世界第2位の汚染産業と言われていて、大量生産大量廃棄からの脱却が急速に求められています。ファッションをこれから先も楽しむために、私たち生活者ができることの一つが「一着をより長く着ること」。より長く着たいと思える服に出会うために大切なのは、自分の「好き」を信じて服を選ぶことです。

好きな服を選択するということを通して、私たち大人世代が率先して、楽しみながら、一着を大切に長く着るアクションをとっていけたら素敵ですね。

前編では、骨格診断の結果、診断された服が似合わないと悩む方の三大原因をお伝えしました。3つの骨格タイプに当てはまらない方も存在するので、悩む方がいらっしゃるのは珍しいことではありません。
骨格診断の服が似合わない三大原因に当てはまる方へ、一番の解決策は、あなたの「好き」を信じることです。客観的に見ると似合っていても、自分にとって「好きじゃない」と、受け入れられないのが人間。誰かに言われた「似合う」より、自分の「好き」を大切にして良いんです。

次回、後編の記事では三大原因に加えて、40代女性が抱えるお悩みを深堀りして解説しますので、楽しみにしてくださいね!

●監修者
newR株式会社
代表取締役 中川かおり

島根県出雲市⽣まれ。大手IT企業在籍中、「好きな服を大切に長く着ること」がファッション産業の課題解決につながると考え、45歳でnewR起業。一人ひとりの「好き」と「似合う」をロジカルに解析する「newRパーソナル分析」を独自開発し、サステナブルファッションの実現を目指す。日本経済新聞、プレジデントオンラインなど、メディア掲載実績多数。⾻格診断/パーソナルカラー診断/顔タイプアドバイザー1級資格保持。2児の⺟。

fotune

関連する投稿


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<対策編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」についてお伝えしました。後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

【専門家監修】「まだ早い」とは限らない!いまから始める認知症予防<知識編>

認知症予防と聞くと、私にはまだ早い……と考えていないでしょうか?実は、認知症のリスクの中には20~30年をかけて徐々に蓄積するものもあります。つまり、いまが予防の「始めどき」なのです。今回は前後編に分け、前編では「認知症の基本知識」について、後編では具体的な「いまから取り組む予防対策」について、一般社団法人 日本認知症予防学会 理事長/鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座)教授 浦上克哉先生への取材のもと、ご紹介します。


しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

しっくりくる方法、見つけた!骨格に合わせたパンツの選び方

試着してみるとなんか違う、お気に入りの洋服がなんか似合わなくなった……など、好きなはずのファッションがしっくりこなくなるのは大人世代のあるある現象かもしれません。今回は、骨格診断の3つのタイプに合わせた大人女性のパンツ選びのヒントをご紹介します。骨格診断はやったことあるけど、日々のファッションに活かしきれていない……という方、必見です!


【医師監修】気になる脇汗、どうしている?治療&セルフケア

【医師監修】気になる脇汗、どうしている?治療&セルフケア

薄着になると気になる脇汗、どんな対策をしていますか?プレ更年期・更年期世代になると、経験したことのないホットフラッシュやのぼせによる発汗にとまどう方も多くいます。今回はそんな気になる脇汗のお悩みについて、対策やケア方法について皮膚科医・藤本智子医師監修のもと解説します。


最新の投稿


“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

“わたしだけ”の時間を楽しもう♪「me time」の過ごし方6選

自分だけのために好きなことをして過ごすひとり時間は、忙しい大人世代こそ大事にしたいもの。そんな想いから生まれた「me time(ミータイム)」という言葉をご存じでしょうか?今回は、me timeの概要と、おすすめのme timeの過ごし方を紹介します。


【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

【専門家監修】なぜ起きる?どう防ぐ?「むくみ」と向き合う

朝起きたら、夕方仕事終わりに、顔や手足がむくんで……という経験のある方は多いのではないでしょうか。今回は、「むくみ」のメカニズムや、日頃から気をつけるべき点、さらには「むくみ」の対策について、国際中医専門員・田中友也先生への取材のもと、ご紹介します。


11月25日(月)~12月8日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月25日(月)~12月8日(日)の運勢ーきらめきのヒントが届く 大人の12星座占いー

11月から12月へ。そろそろ師走らしい活気が、皆さまの日々のなかに満ちてきているでしょうか。しかし、水を差すようで恐縮なのですが、26日からコミュニケーションを司る水星が「逆行」というイレギュラーな動きをスタートさせます。誤解したりされたり、連絡に行き違いが生じたりと、想定外のことが起こる方は多いでしょう。ただ、「そういう時期」と思っておくことで、気持ちに余裕が生まれるのも占いを読む“良さ”ですね。事前のすり合わせや事実確認は丁寧に進める、時間に余裕を持って行動するなど、心がけておくと乗り切りやすいでしょう。水星逆行は12月16日まで続きます。


キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

キレイ度をアップ♪お酢でつくるおしゃれな「作り置き」

ヘルシーなことはわかっているのに、使い切れない調味料として持て余す方も多い「お酢」。今回は、お酢でいろいろな食材を漬け込む簡単作り置きアイデアをご紹介します。お酢の健康効果で身体にもうれしい保存食を作ってみましょう♪


自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

自分の髪を活かしたヘアスタイル「くせ活」の極意

くせ毛は「真っすぐにしたい」と思うあまり、縮毛矯正やヘアアイロンのかけ過ぎで結局髪の毛を傷めてしまいバサバサになってしまう方も多いもの。今回は、このくせ毛を活かしたスタイリングで、カーリーヘアやニュアンスのあるショートヘアなどを楽しむ「くせ活」を紹介します。


Attenir online shop

最近話題のキーワード

KIREI Cruiseで話題のキーワード


12星座占い